【半導体】「米国に売られたケンカ」は買うしかない? 絶対絶命のHuaweiに残された手段とは
1: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 14:19:52.47 ID:CAP_USER

□SMICもエンティティーリスト入りか?

2019年5月16日にエンティティーリスト(EL)に掲載した中国のHuaweiに対して米商務省は、2020年5月14日および9月4日の2段階で、その輸出規制を厳格化した。まず、1段階目の厳格化を受けて、TSMCは9月15日以降、Huawei向けの半導体を出荷しないことになった。

次に、2段階目の厳格化により、HuaweiがTSMCの代わりに生産委託すると推定されるSMICのEL掲載が検討されていることが報じられ、半導体業界に衝撃が走った(関連記事:「米政府、SMICのエンティティリスト追加を検討か」)。
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/08/news080.html

また、 Samsung Electronics(以下、Samsung)とSK hynixがメモリの供給を停止することが報じられた(日経xTECH、9月14日)。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/091000629/
この記事によれば、Samsung DisplayやLG Displayもパネルの供給を停止する模様であるという。さらに、ソニーのCMOSイメージセンサーやキオクシアのNAND型フラッシュメモリ (以下、NAND)の出荷も停止になるかもしれない。要するに、 米国製の製造装置を使って製造されている半導体やパネルの出荷が全面的に禁止される可能性が現実味を帯びてきたわけだ。

Huaweiは、スマートフォンの出荷台数でSamsungやAppleを抜いて2020年第2四半期に世界1位になり(図1)、通信基地局の売上高シェアで2017年~2019年に世界1位の座を占めている(図2)。しかし、TSMCに生産委託してきたプロセッサだけでなく、CMOSイメージセンサー、DRAMやNANDなどのメモリ、そしてパネルまでもが調達できなくなれば、その地位を維持するのは不可能である。

https://image.itmedia.co.jp/ee/articles/2009/15/l_mm200915_nanofocus_1.jpg
図1:スマートフォンの四半期毎企業別出荷台数(~2020年Q2) 出典:IDCのデータを基に筆者作成
https://image.itmedia.co.jp/ee/articles/2009/15/l_mm200915_nanofocus_2.jpg
図2:通信基地局の売上高シェア 出典:英調査会社OMDIAのデータ

2019年時点で19.6万人の社員(うち研究開発者9.6万人)を擁し、約1230億米ドルを売り上げた巨大ハイテク企業のHuaweiは、果たして、生き残ることができるのだろうか?

本稿では、まず、Huaweiが米商務省のELに掲載されてから現在に至るまでの経緯を振り返る。そこで、SMICが2020年の初期に、既に米商務省によるEL掲載を恐れ、それを回避しようとしていた兆候があったことを説明する。次に、Huaweiがどのような実力を持った企業なのかを、いま一度確認する。その上で、Huaweiが生き残るためには、どのような選択肢があるかを考察する。

筆者がたどり着いた結論は、「米国に売られた喧嘩(けんか)は買う」必要があるということであり、その“喧嘩”の手段は、世界最多を誇るPCT国際特許と次世代通信5G関連の標準必須特許(Standard Essential Patent、SEP)を活用したIP(Intellectual Property)ビジネスしかないというものである。

□米商務省がHuaweiを2019年5月にEL掲載
米商務省は、Huaweiが世界中に設置している通信基地局にバックドアを仕掛け、米国の秘密情報などを不正に入手しているとして、2019年5月16日に、HuaweiをELに掲載した(ただし、その具体的な証拠を米国政府は今に至るまで示していない。少なくとも筆者は見たことが無い)。
……

すいませんが続きは元ソースでご覧下さい
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/15/news025.html
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/15/news025_2.html
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/15/news025_3.html
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/15/news025_4.html
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/15/news025_5.html

2020年09月15日 10時30分 公開
EE Times Japan
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/15/news025.html

15: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 14:34:16.73 ID:/dJGO3vj
>>1
パネルの供給を停止する模様  >
「会社経営苦しいので どこにでも売りますよ 買ってくれ~」ジャパンディスプレイ

 

51: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 16:10:54.39 ID:0qMQ+GvA

>>1
何よりも大切なのはメンツだからね
普段いばり散らしている支配者が、外国に怒鳴られて萎縮したらメンツ丸潰れで滅亡一直線
どの国もこれが開戦に突き進む理由で、北朝鮮政府は国民からの目線を気にして核武装までしている
俺は戦前の日本には同情的だが、アメリカ相手に空母艦載機で乗り込みに行った大日本帝国の軍部と国民の関係性などは検証されるべきだと常々思っている
(もし、健全な関係性であれば、嘘の大本営発表はしなくて良いはず)

中国は、躍進、国力増大と言い続けて50年経った
しかし、アメリカが、本気で半導体製造技術の利用を制限すれば、彼らはダイオードひとつ設計さえできない
BSIM4でもnetlistでもそうだが、LSIの開発に必要なテクノロジーは、全て、何もかも、IEEEかアメリカの大学の成果物の上に成立するものばかりだ

中国は、そういう実態を意図的に隠していたわけでは無いだろうが、自国の強さを強調して国内の結束に利用してきた点は脆さを内包している
まして、中国はその技術で製造したものを、アメリカに買ってもらって経済を成長させてきた

中国がアメリカに歯向かう事自体は不可能ではないが、その結果、中国が被る損失は計り知れない

だが、それでも、メンツのために中国は突き進むと見ている

非合法に半導体製品を作り続け、アメリカ以外の国に売る
これが中国がとりうる道のひとつだろう

 

55: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 16:21:25.18 ID:JHhxS3vt

>>51
ケイデンスやシノプシスが設計ツールを支配しているからね
そのライセンスが止められたら新規の開発が不可能になる

それを不法に使うと中国以外で訴訟が多発して、その企業の資産が差し押さえられるだろうね
それどころか他国との銀行取引が停止される可能性が高い

つまり中国の企業や銀行が取引できなくなる

 

132: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 19:26:14.55 ID:0qMQ+GvA

>>55
まさにあなたのいう通りになるだろね
設計ツールも簡易なものなら内製するか、トップベンダー以外のもので対応する可能性はあるが、ICCとか高度なやつは100%不可能
極論すると、ファーウエイは今後SPFの抽出さえできないんではと思う
ちなみにファーウエイは、昨年一時期、IEEEから追放されてた

アメリカが本気でその気になれば、法的には、Linuxを使えなくする事さえ可能だと思う
※半導体の製造とは関係のないテーマだが

 

153: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 20:36:06.19 ID:eGYuZLmy
>>132
それは去年からsynopsysはHuaweiとは打ち切ったと言ってるけどな

 

61: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 16:37:43.15 ID:UHTKv+Nt
>>1
先に仕掛けたのは中国だけどな

 

72: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 16:58:16.58 ID:fj5izg4+
>>1
買うしかない、って
やましいこと、悪いことをやめればいいってだけじゃん

 

110: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 18:30:35.67 ID:f40FzLJi
>>1
>米商務省は、Huaweiが世界中に設置している通信基地局にバックドアを仕掛け、米国の秘密情報などを不正に入手しているとして、
>2019年5月16日に、HuaweiをELに掲載した(ただし、その具体的な証拠を米国政府は今に至るまで示していない。少なくとも筆者は見たことが無い)。
それはバックドアを脆弱性と言い張ってるからだよ
ファーウェイ製品のセキュリティはザルなのは既に明らかになってる
https://www.epochtimes.jp/p/2019/06/44239.html

 

133: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 19:28:42.35 ID:0uiKrOIY

>>1
NO!NO!NO!!!
STOP!STOP!STOP!!!

ストップに拍車がかかっただけです。
性能に関しては、10年ぐらいは、このままでもいいと思います。

 

164: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 21:34:59.11 ID:AFMuDQpj
>>1
電子マネー犯罪

 

291: 名刺は切らしておりまして 2020/09/16(水) 23:20:37.59 ID:sLpiqgwu
>>1
5Gってないと困るもの?
日本でも6Gの開発すすめてるし
5Gとばして6Gを先に実用化すればよくない?

 

3: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 14:23:21.57 ID:FzBKx2C/
ファーウェイ安くていいんだけどね

 

33: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 15:22:54.54 ID:kIcOI6zd
>>3
その安いはアメリカ他から盗んだものだから
コストが掛かってないだけだからな
日本で子豚を盗んで、丸焼きを売ってるベトナム人と一緒だぞ

 

5: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 14:27:43.15 ID:+L745EkY

確かに安い
でも、それを使うたびに大げさでなく
中国の世界支配が近付く

中国が香港やウイグル、チベットでやっている事を見れば
アメリカ主導の世界と中国主導の世界のどちらが望ましいかは明らか

 

6: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 14:27:51.78 ID:H+w2UMtU
そもそもファーウェイの方がかなり派手に米国を挑発してケンカ売ったように
記憶してるんだけど・・・

 

42: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 15:50:32.98 ID:0eru+Pxl
>>6
つ 報道しない自由

 

25: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 14:56:07.34 ID:xBhUBmVb
>>9
日本にもこの狡猾さがあればなあ

 

36: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 15:25:34.61 ID:IOpo1hg9
>>25
日本企業が産業スパイをやったらアメリカにハメられてボコられました

 

10: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 14:30:12.23 ID:zgy7AXRJ
堪えて生きるも男なら、売られたケンカを買うのも男。

 

11: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 14:30:45.34 ID:NAIDNqhe
ロンダリングする手はあるそうだ、日本の商社経由とか

 

75: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 17:07:57.44 ID:Oh7eiI2M
>>13
OSは知らんがCPUは違うな
NECやソニーや東芝はじめとして細々としたものはあったがインテルのようなのは作れなかった
スパコンはよかったから決して開発力がないというわけではないと思うが

 

142: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 19:43:38.06 ID:gCJaq7C8

>>13
OSは確かに圧力で潰されたけど
CPUは日本人経営者が価値を理解してなかった

日米半導体協定と日米構造協議の、日本潰しが効いたよ

 

244: 名刺は切らしておりまして 2020/09/16(水) 09:28:27.87 ID:OPe2C/vC

>>13
挙句の果てに、構造改革やれと脅されて
なぜか積極的に喜んで実行。

ボロボロになったのが日本。

 

250: 名刺は切らしておりまして 2020/09/16(水) 09:42:39.11 ID:b7oy8N9i
>>244
日本は構造改革できなかったから
GAFAももLINEも出なかったんや

 

253: 名刺は切らしておりまして 2020/09/16(水) 09:45:20.85 ID:OPe2C/vC

>>250
NEC、富士通は構造改革路線やって
沈没したんだろ。

派遣非正規に何でもかんでも丸投げ。
研究開発費は極限まで削減した。
評価主義とリストラの嵐で声の大きな馬鹿に
優秀な人材から片っ端から追い出されていった。

日本流のまま突き進んでいればよかっただろ。

頭おかしい人?

 

255: 名刺は切らしておりまして 2020/09/16(水) 09:49:12.93 ID:b7oy8N9i
>>253
構造改革ってw
単にOS競争で負けただけやろw

 

260: 名刺は切らしておりまして 2020/09/16(水) 09:55:40.39 ID:OPe2C/vC

>>255
構造改革路線なんかやるから負けたんだろ。

日本の大手IT企業は、賢い頭脳を持つエリートの
ほとんど誰もが、プログラムを書いてないんだぞ。
下請けに全部丸投げ。
こんなのでどうやって勝てるんだw

日本マイクロソフトの元トップが
それを皮肉って馬鹿にしていたわ。

構造改革路線なんて、今すぐやめてしまえ。

 

263: 名刺は切らしておりまして 2020/09/16(水) 10:00:03.90 ID:Goht+lpP
>>260
まあ、今は設計の方も同じだな
中国で設計させてる

 

266: 名刺は切らしておりまして 2020/09/16(水) 10:08:57.68 ID:OPe2C/vC

>>263
崩壊一直線だわな。
さらに激しさを増している。
近々、中韓台湾などに技術が移り、
日本の大企業本体の実体は
ほぼ空っぽになるだろう。

こんなおぞましいことが政治とネット民主導で
現実に行われてることに、戦慄せざるを得ない。

国民は、政治主導の構造改革路線でこうなってる事を
知らないんだよ。

 

267: 名刺は切らしておりまして 2020/09/16(水) 10:19:39.39 ID:8gyuJhlA

>>266
>近々、中韓台湾などに技術が移り、

いや、台湾や韓国はすでに日本にない技術を持っているからな。
今の7nm以下の微細化プロセスなんて、日本はどんなに逆立ちしても不可能。

外資は水平分業で国際共同開発しているのに対して、
日本は垂直統合型で囲い込みしているから絶対に負ける。

これは自公政権が民間企業の株を買い占めて国有化しており
新自由主義から共産主義に移行している政策に原因がある。

社会主義者は必ず滅びるようになっているんだよ。

 

268: 名刺は切らしておりまして 2020/09/16(水) 10:23:43.30 ID:OPe2C/vC

>>267
官僚護送船団時代は、技術を囲い込んでいただろ。

政治主導の構造改革路線から、技術流出が激しくなった。

失われた30年と、ぴったり一致。

 

288: 名刺は切らしておりまして 2020/09/16(水) 22:38:07.00 ID:0d0vWizj

>>267
7nmプロセス微細化の肝はIBMの特許よ
インテルはIBM特許を使わず独自開発したら
歩留まり悪過ぎて沈没した

インターネット自体もそうだが、要所を抑えてるのはアメリカ
覇権国である以上当然だけど

日本については、バイクと自動車で日本の成長が脅威だったので
航空、宇宙、コンピュータはアメリカが日本の頭を押さえつけて発展を許さなかった

共産圏の中国は頭を押さえつける訳にはいかないが、
成長したらデカイ態度取るようになったので、
敵として潰すことにしたのが今のアメリカ

 

284: 名刺は切らしておりまして 2020/09/16(水) 18:52:40.60 ID:Goht+lpP
>>266
未来系じゃなくて、過去完了だよ
まだ、認識が甘い
国内メーカーで自社製品の設計、社内で完結できる
メーカーは少ない。中国はそれができる
まあ、馬鹿としかいえないよ
トラブッても、開発が対応できねーんだもん

 

270: 名刺は切らしておりまして 2020/09/16(水) 10:27:12.08 ID:8gyuJhlA

>>260
>日本の大手IT企業は、賢い頭脳を持つエリートの
>ほとんど誰もが、プログラムを書いてないんだぞ。

誤)賢い頭脳を持つエリート
正)口先だけの文系ウェーイ or スポ根脳筋

頭が悪いからこそ、できることは丸投げすることだけ。

桜田「USBが何だかわからなくてもIT大臣になれます。コネとカネさえあれば!」

 

292: 名刺は切らしておりまして 2020/09/16(水) 23:23:48.64 ID:sLpiqgwu

>>260
すこーし違う。
構造改革すればいいというもんじゃなくて「正しく」やらないとダメになる。

日本は正しい構造改革ができなかっただけだよ。

ダイエットと同じで正しくやらないと
逆効果になるという見本。

 

14: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 14:33:01.31 ID:0tyZ7kM1
ソニーとキオクシアがアルバックの真空装置と
東京エレクなら問題ないのか
余裕じゃないのか

 

99: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 17:53:35.63 ID:wkqJQKDo
>>14
AMATとlamなしで作れる訳ねえだろ というか、windowsでもアウトにできるぞ、あの政令

 

18: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 14:39:18.19 ID:XfaG9jV5

米韓台のすべてのメーカーが規制解除のロビー活動してる時点で
いくらでも抜けられるよ

すでにスマホに関しては、抜け穴が見つけられてるしな
ようはHuaweiへ半導体を納入しなかったらいいんだろ?て話だから

 

39: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 15:43:26.79 ID:lDGQqIr+
>>18
ソースも読めないんだな
抜け穴があったのは確かだけど、それも米政府に埋められて完全終了
君が中国に対して勝手な期待をするのは勝手だけど、無理だから
当の本人のHUAWEIがスマホから撤退するって言われてるよ

 

102: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 18:04:10.05 ID:JcLS/bNV
>>39
いやだから8月の新規性の後の話だが
Huawei設計の半導体ではなく、半導体を納入するしないの話にしてるだろ

 

22: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 14:47:26.85 ID:rwYn7eoy
>>19
アメリカを抜こうとする国はどこだろうとやられるよ。
日本だって散々やられてきたじゃん。

 

171: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 22:03:06.94 ID:7xcNR+/o
>>22
世界を支配するのは軍事力だけど、軍事力で逆らえない隷属国である日本が、頭脳で最善を尽くして戦ったかというと・・・なあ

 

176: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 22:14:22.15 ID:rwYn7eoy
>>171
円安を利用して単にアメリカの生産拠点となっていただけだったな。
だから円高にされるだけで終わった。

 

20: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 14:42:44.29 ID:Xwl48lnL

中国製品は、国際的に取り扱いできなくなる。

中国に進出してる日本企業も危ないぞ。。。

 

21: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 14:43:57.44 ID:b5si6aJ0
日本はスパイ法がないので情報ダダ漏れ
中国留学生を雇うと情報持って空港へ一目散に
時には捕まることも、、さすがに公安も動く

 

24: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 14:54:19.37 ID:IUosVHkN
んなアホな
売られた喧嘩を律儀に買ってたら大日本帝国みたいになるのがオチ
それは中国もよくわかってるだろう
だから正面から来ずからめ手で来るはず
この筆者とやらは馬鹿じゃないのか?

 

64: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 16:41:48.63 ID:blSxn6Xs
>>24
その通り。中国人は利にさとい。正義感や義侠心で物事を決めない。儲かるかどうかだよ。
色々、裏技を使って生き残るだろうな。

 

65: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 16:45:50.92 ID:8tiuhJCg
>>24
現状の中国が行うだろう対米戦略は謀略が主になると思う
具体的にはアメリカの人種対立を悪化させる工作を行うことで
内乱を誘発させて、外征どころでなくす事だろう
白人至上主義者とBLM双方に資金援助や武器供与を水面下で行って
白人対有色人種の対立を激化させるのが一番効果的だろう

 

30: 名刺は切らしておりまして 2020/09/15(火) 15:17:56.55 ID:5bZK7Zu3

ファーウェーと書いて

ハワイと呼んだのは私です

 

引用元: ・【半導体】「米国に売られたケンカ」は買うしかない? 絶対絶命のHuaweiに残された手段とは [エリオット★]