【IT】日本語で書けちゃうプログラミング言語「なでしこ」が中学の教科書に採用
1: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 18:40:19.78 ID:CAP_USER

日本語で書けちゃうプログラミング言語「なでしこ」が、なんと中学校の教科書に採用されたのだそうです。スゴい!

「なでしこ」が選ばれたのは、教育図書(株)が来年度発行する技術・家庭分野の教科書。これまで体験入学や授業、コンテストなどに利用されたことはあったものの、教科書に採用されたのは今回が初めてだそうです。

教育向けのプログラミング言語と言えば、ブロックを組み合わせてロジックを記述するタイプがまず思い浮かびます。しかし、ロジックを組むのをマスターし、一般的なプログラミングへステップアップしたくても、英語への苦手意識がそれを邪魔してしまうケースは少なくないのではないかと想像します。

その点、「なでしこ」であれば日頃使っている日本語でそのままロジックを組めるので、いきなりJavaScript言語やC言語を始めるよりはハードルが低いかもしれません。「なでしこ3」であれば、オンラインの“なでしこ3簡易エディタ”で気軽に挑戦できるのもよいですね(ダウンロード・インストールするタイプの「なでしこ1」は窓の杜ライブラリからも入手可能です!)。

「なでしこ」は今年で誕生から15周年を迎えましたが、これからも「なでしこ」の発展っぷりに目が離せません。
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1277/779/image1_l.jpg

no title

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1277779.html

65: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:00:58.98 ID:pM6Zo7An
>>1
ここでもガラパゴスかよ
バカの極み

 

230: 名刺は切らしておりまして 2020/09/19(土) 02:08:47.80 ID:hYRSQ9TK
>>1
意味ねえだろ

 

258: 名刺は切らしておりまして 2020/09/19(土) 06:43:27.72 ID:BdsFcB0C

>>1
>一般的なプログラミングへステップアップしたくても、英語への苦手意識がそれを邪魔してしまうケースは少なくないのではないかと想像します。

だったらプログラミングなんかやろうと思うな
寝言もたいがいにしてくれないかな

 

272: 名刺は切らしておりまして 2020/09/19(土) 08:29:20.35 ID:yTZS0Wu3

>>258
日本語しか出来ないって言ってた人もノーベル賞とったし…

興味持ってプログラムやる奴→やっぱり英語で嫌だとふるい分けられる
→それでも残るやつが居る

これが大事ちゃう

 

400: 名刺は切らしておりまして 2020/09/19(土) 17:54:45.91 ID:BdsFcB0C

>>272

君のような人間を説得するのは難しいというより面倒くさい
ごめん

 

263: 名刺は切らしておりまして 2020/09/19(土) 07:28:22.11 ID:zB9ZH0X0
>>1
「なでしこ」 は、 「ひまわり」 という
日本語プログラミング言語の後継言語として開発されています。
https://agency-star.co.jp/column/programing-language-nadesiko/

 

367: 名刺は切らしておりまして 2020/09/19(土) 14:39:34.84 ID:Qp/N1owi
>>1
国主導でガラパゴスガイジ量産教育は草

 

382: 名刺は切らしておりまして 2020/09/19(土) 16:13:06.34 ID:VqyU2ykc
>>1
社会に出て誰も使っていないプログラム言語が出来ますなんて言って
大恥掻くだけ。
『ぴゅう太』の日本語BASICと同じだ。

 

383: 名刺は切らしておりまして 2020/09/19(土) 16:21:14.93 ID:Ff83xgpe
>>382
大学やら高専やらじゃなくて中学校で使うだけだから、社会に出てから出来ますとは言わんでしょ
ボク、小学校の時に鶴亀算習いました、だから鶴亀算出来ます、って言わないのと同じ

 

421: 名刺は切らしておりまして 2020/09/19(土) 19:16:12.48 ID:0vYC6o8P

>>1
プログラムは言語がどうのこうので終わる話じゃないからなぁ
結局考え方の問題、論理的に物事を考えられるかっていう話に尽きるだけで
そこにプログラム言語の良し悪しは関係ない

普通にことばも同じで、
まともにコミュニケーションできない人が多言語理解しているとしても、何ら意味がないということと同じ
目的を達成するための手段でしかないんだよプログラム言語は

 

432: 名刺は切らしておりまして 2020/09/19(土) 20:01:05.66 ID:YNMV8O+F
>>1
英語ベース36文字の表現から
日本語ベース3千文字あまりの表現力で
世界が困惑してついてこれなくなるねw

 

2: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 18:40:57.96 ID:HCtZbsYl
ガラパゴス言語かよ

 

3: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 18:42:20.15 ID:wWTqLcQW
高級言語か

 

6: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 18:42:42.58 ID:rv1L1gLK
ファミリーベーシックか

 

286: 名刺は切らしておりまして 2020/09/19(土) 09:58:10.04 ID:JWL6LIdS

>>6

ファミリーベーシックは高級言語だぞ
最初のバージョンはメモリ残量との闘いになるし

 

347: 名刺は切らしておりまして 2020/09/19(土) 13:19:35.23 ID:FHL6Ka77
>>286
高級ってどういう意味で高級なの?

 

349: 名刺は切らしておりまして 2020/09/19(土) 13:24:17.86 ID:KMzfKr3C
>>347
手を加えすぎた無駄な言語

 

7: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 18:42:45.87 ID:2A0XCcbY
こんなの極一部のジャップしか使ってないだろ

 

8: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 18:44:56.92 ID:5IDUNRe/
C言語やっとけ
教材として最高

 

12: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 18:53:33.48 ID:QBmZKkdH
>>8
馬鹿丸出し

 

35: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:21:36.82 ID:6I+SihNe
>>12
なんで?私も>>8と同意見なんだけど・・・
馬鹿丸出しと思われる理由が分からないので、詳しく教えてほしい。

 

79: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:25:45.94 ID:QBmZKkdH

>>35
cがいいのは低水準な記述ができ、ポインタを使って効率の高いプログラムを書けるから
高水準言語としてはメモリに関するコーダーによる細かい制御が許され、パフォーマンスも高く出来る

しかしそれは実用面のメリットであって、学習面のメリットではないばかりか、むしろデメリットになる
同様の理由で型付き言語デメリットの方が大きい

中学生、プログラミング言語初学者向けの言語では全くない

 

82: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:28:12.83 ID:QBmZKkdH
>>79
これが中学生ではなく、工業高校で教える言語、というなら別に構わない

 

88: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:34:39.87 ID:gSpngVM/
>>82
同感。
義務教育レベルだったら、特化するような技術・知識は要らないよね。
将来の選択肢を増やすような流れだったら良いと思う。

 

86: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:33:20.72 ID:6I+SihNe

>>79
なんで、そんなにまともな事が言えるのに
>>12みたいなレス書くの?

理解し難いんだけど

 

91: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:39:05.37 ID:QBmZKkdH

>>86
ここは5ch
時間が無かったからまともに長文書いてる余裕がなかっただけ

それとあの程度のツッコミでも反応によって、最初の書き込みした人間の知識や知性が分かるから、最初はジャブ打って反応を待ってその反応に応じて本当の書き込みをするってのはよくある手

 

93: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:41:27.84 ID:6I+SihNe
>>91
それ、ただのレス乞食

 

95: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:44:46.80 ID:QBmZKkdH

>>93
スレに貢献しない荒らし的なレス乞食をやってるわけじゃない
単に時間稼ぎ的な部分と、相手の知識を測る目的がちゃんとある
スポーツだって最初に相手の力量を測るでしょ
ディベートや議論だってそうだよ

お子様には分からんかな?

 

356: 名刺は切らしておりまして 2020/09/19(土) 14:12:33.07 ID:L7eQ6T60
>>95
分からんな。キミのやってることは、かまってちゃんじゃん。

 

214: 名刺は切らしておりまして 2020/09/19(土) 00:51:08.13 ID:zPjpzksc

>>79
効率ねぇ
ポインタなんて使わなくていいの
どうしてもポインタ使わなきゃならないとしても隠して閉じ込める

今はコンパイラが鬼のような最適化かけるから、プログラマーは基本的には効率とか考えなくていい
かわりに安全で人が見て分かりやすいコードを書けばいい
どうしてもメモリとか速度とかタイミングとかにシビアにしなきゃなんないときは、そこだけは息止めてコーディングしなきゃなんないけど

C言語のいい(悪い)とこはなんでもできちゃうこと
あと、基本ルールがやたら少ないからハードルが低い
そこでやっていいことダメなことを身につけられたら、次以降の言語もやりやすいんじゃないかな

 

218: 名刺は切らしておりまして 2020/09/19(土) 01:10:04.38 ID:3BVlpCaK

>>79
あーだーこーだーやるならぽーたぶるしーになっちゃうんじゃないの?
教育用として考えると、Cは所詮ニモニックを少し弄っただけだから、ならばアセンブラやらせた方がいいわけ
と考えるとCASLかなと。
まぁ、嫌われるよね。

大学ぐらいならアルゴリズム+データ構造=プログラムをなぞって
言語定義からコンパイラまでCASLで書こうぜって話でもいいかな

ぴゅう太最低
やるなら教育用言語で基礎をやる
ポインタ?
殆どのpgは理解してねーぞ

C言語でポインタを語るなら
Stroustrupの変態コードを知ってから

 

327: 名刺は切らしておりまして 2020/09/19(土) 12:11:51.88 ID:gksX+JwQ
>>79
cは無いがなでしこも無いわ
どうせ簡単な関数コールとhelloworldを描くだけだから、
一般的に普及しているインタプリタ言語でいい

 

200: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 23:52:58.32 ID:3N1sGUcG
>>8
C言語だと学校教育レベルでは日本語(2バイト文字)の扱いが難しすぎる。

 

10: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 18:50:10.98 ID:+GRXAXyk
N88BASICでいいよ。

 

11: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 18:52:18.40 ID:CzXTDN0t
小学生の身にもなってみろ

 

17: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 18:57:34.80 ID:+U5dkzio

ANA  これとこれ
OR こてもあれも
NOT これjじゃない

IF oo もし○○だったら
THEN   ○○でない場合

 

44: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:34:30.85 ID:64cCoFTd
>>17
頑張ったが、間違って憶えているため使えない。

 

18: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:01:24.25 ID:/La+dDfU

(Web/Winアプリ)日本語プログラミング言語「なでしこ」
日本語で誰でも簡単プログラミングに挑戦できます。
現在、Webブラウザで動くv3を開発中。
ファイル処理・文字列処理・Excel/Wordの遠隔操作やメールなど、
さまざまな事務の自動化に役立つプログラムを手軽に作成することができます。

くじらはんど
https://kujirahand.com/wiki/index.php?FrontPage

 

20: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:03:47.94 ID:kqqnJa7M
perlとphpしか分からない

 

23: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:06:18.74 ID:RvoMGnKU
グローバリズムに真っ向から反抗してるなw

 

24: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:09:22.63 ID:uqYdnPoR
Javaでも日本語の変数名やメソッド名使えるよ^^

 

25: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:11:16.72 ID:tuoSWnL2
中学生なんだけど、プログラミングってどうやって勉強すればいい?
昔のゲームのエミュレーターいじったりしてみたいんだけど。

 

27: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:16:31.82 ID:gx55M02r

>>25
まずここに質問するより
ググって、勉強の仕方見つける訓練からはじめよう

プログラミングはじめてからも
迷ったらググるのが基本だからね

エミュレータいじる知識もググると手にはいる

 

104: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:57:54.61 ID:BCNIKq91
>>25
まずはやりたいことを絶対やり遂げるってスイッチいれること。
やり方なんてのは効率の問題でしかないから
ゴールさえ設定できれば時間がかかっても絶対完成する。
遠回りしてもその間に身に着けた知識はいろんな形で使えるから
まずはゴールの場所をできるだけ遠くに決めろ。
人が歩いたことなさそうな場所をゴールにすると楽しいぞ。

 

110: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 21:04:27.68 ID:imbaUBe2
>>104
逆に、俺にはできっこないを3回以上考えると本当に出来ない回路が出来てしまうよね。
実体験で、出来るはずだけど方策が分からないを数年間思ってたらある日閃いてそれは完成した。
逆アッセンブラとエミュレータだけどね。

 

175: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 22:44:37.44 ID:BCNIKq91

>>110
脳の”できない回路”か
負け癖とかもこれだね

諦めずに問題を頭の片隅においておくしぶとさ必要だよね
数年ぶりの割り込み発生ってか

 

238: 名刺は切らしておりまして 2020/09/19(土) 02:35:08.19 ID:XcoMiXgp
>>25
昔ならFAMILY BASICとかMSXがあったけど、今は情報多すぎるもんな
とりあえず、英語数学を得意科目にして、冷血で機械的な人間になることかな

 

28: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:16:37.75 ID:FCWTeZI1
ふりがなプログラミング
って本あるけど、結構良いと思う。

 

29: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:18:10.47 ID:8j8cxnpr
考え方にはいいかもしれんが、どうなんだろ。
てかなでしこ懐かしいな。これ10年前からあった記憶あるぞ。昔なんか遊んだな。

 

30: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:19:10.85 ID:+U5dkzio
英語じゃ教師がついていけないとか。迷惑な話だよ。

 

31: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:20:46.66 ID:4bVuxgMP
遅かれ早かれ英語でつまづくでしょ

 

32: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:20:51.16 ID:Z7AAUpqx
まじかすげえな
ひまわりの頃はただのキワモノだと思ってたのにいつの間にか大出世してしまったなあ

 

36: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:23:15.12 ID:lIlfINMz
普通に高級言語を教えればいいのに
漢文より意味がない

 

37: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:23:52.39 ID:9YCrmV0f
業務をパソコン上で、自動で行えたら、能率効率が進む人にとって、プログラミングを覚えるのは有益だな。
でも、今の日本で、それも、中小零細に勤めていて、自作プログラムで能率アップするような職種ってあるかぁ?
そりゃ、Web通販始めますというのなら、コンピュータのことを勉強しなくちゃいけないけど、
いまだ、電話とファックスで十分だろ。パソコンなんてせいぜいワープロと表計算まで。
それも、ぜいぜい言いながら、場合によって、ぶちぎれながらだろ。
プログラミングを勉強しても、銭が稼げるまでにはいかないし、教養とか、趣味として勉強するにしても、家庭菜園の方が楽しい。
時間の無駄遣い、浪費をしたと気付いて、鬱になるだけ。

 

83: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:28:41.39 ID:PthOYImV
>>37
何が楽しいかなんて人それぞれ

 

321: 名刺は切らしておりまして 2020/09/19(土) 12:03:11.48 ID:yahUcFmk

>>37 いまだ、電話とファックスで十分だろ。パソコンなんてせいぜいワープロと表計算まで。

そういう老害は5年後の変化すら予測出来ないから黙っておきな

 

41: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:28:24.90 ID:i2iiMe/d
せめてVBAにしてやれ

 

43: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:31:02.10 ID:nwTC138Z
英語のノリに触れられるところもプログラミングの魅力なんだと思う
ただ試みとしては面白い
面白いが俺は支持しない

 

45: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:34:41.43 ID:oH1yOGGg

ExcelVBA最強

変数に日本語も使えるぞ

 

48: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:38:35.19 ID:tW6fQRRD
英語なのが敷居ではないので無駄
あんな単純な単語でつまずくようなら無理あきらめろ

 

51: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:49:53.11 ID:yWLpU2wc
>>48
生徒が身に付かない理由に「英語だから」というのが実際にあるので
それをあらかじめ潰す必要からの採用
簡単な英語といってもそれも身に付かないのが義務教育で
英語原因でプログラムもダメなら二科目死亡になって生徒が引きこもる

 

77: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:23:00.66 ID:nwTC138Z
>>51
小学3年生くらいで、英語とプログラミングをちゃんと勉強して
真人間として生きるか、勉強やめて半グレ・ヤクザになるか
子供と保護者に選ばせろ。
後は真人間コースとヤクザコースに教室を分けて授業したらいい。

 

50: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:47:14.73 ID:+U5dkzio
親がプログラマーならモンスターペアレントだな。

 

52: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:50:23.69 ID:x1ZpG/v5
昔、富士通のワープロに「ひまわり」という名前だったか、
日本語で書くプログラムがオプションで販売されていたと記憶している。
物好きな親がやってたけど、ものにはならなかった。

 

54: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:52:50.90 ID:gqpXvv4M
なでしこさわった時日常会話とだいぶ違うことと同じ言い回しを何度も使うことになる関係で結構疲弊した記憶がある

 

56: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:54:42.52 ID:UWZnooXK
せめて役に立つものを教えろよ
て思う

 

57: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:57:24.55 ID:gRWjxptw
あ~あ終わったな
ハードウェアの知識ないのに言語だけ先行しても何にも意味ない

 

58: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:57:26.48 ID:ZC55iOyF
クソ古い話だけど
むかし触った日本語Forthというやつが一番日本語の計算ぽいと思った。

 

59: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:57:34.86 ID:+Vrj/3/T
美作がいいのに
歴史もあるし、業務パッケージもあるし
ちょうどCコンパイラがCで書かれたのとそっくり

 

60: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:59:27.12 ID:OryPbhZQ

これからはIT土方の時代

エクセルマクロを組めるだけでも業務効率化出来るしな

 

61: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 19:59:54.25 ID:+U5dkzio
変な言語を覚えたって就職先はないよ。話も合わない。教師救済じゃ何のための教育か。

 

62: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:00:06.34 ID:HiKbmjwk
なでしこなんてネタでしか話題に出ることないわ

 

63: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:00:34.85 ID:+bBcs5tI
それより常識と道徳と日本語しっかり教えろよ。
ら抜き言葉の奴等ばかりだ。

 

64: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:00:54.18 ID:gRWjxptw
高校数学でコンピューターってあるのになんでわざわざこんなことすんのかなあ

 

67: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:05:01.21 ID:zez5zyvE
日本語スクリプト言語って全角で変換しながら書かないといけないからかえって面倒くさい
そのくせ数字や外部呼出やディレクトリも半角だったりで結局中途半端
日本語としても不自然だしプログラムで使う英単語くらいそう難しいものないんだから英語でやれ

 

68: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:09:20.63 ID:7yYTUBmF
英会話教育も始まるんだから
通常プログラム言語教えろよ

 

69: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:11:40.05 ID:iCTaiPD/
プログラミングはパラダイムを理解するのが全てだから、ifが日本語で書けるとか正直どうでもいいどす
変数名がUnicodeじゃない言語も少数派だし

 

72: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:16:09.98 ID:4k+hEzKM
いかにもプログラミングしたことありませんていう大人のチョイス

 

74: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:20:09.32 ID:HVVuc3Zm
目的と目標をすっ飛ばして手段だけ教えようってか。

 

280: 名刺は切らしておりまして 2020/09/19(土) 09:34:35.26 ID:Q1rm08MK
>>75
プログラミングの基礎や流れを覚えるには良いんじゃない?
あとはコンパイラで変換比較で勉強になるだろうし

 

308: 名刺は切らしておりまして 2020/09/19(土) 11:12:03.91 ID:PzdkQ6D9
>>280
個人が空いた時間にやるならともかく
貴重な授業時間を割いてまでやることじゃないし完全に無駄
そんなに論理的思考が欲しけりゃ西村京太郎の列車トリックを
延々考えてればいい、あれだって立派なロジックだ
論理的思考を得る手段がプログラミングである必要は一切ない

 

76: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:22:54.12 ID:gSpngVM/

最初は阿呆かと思ったけど、子供のロジック訓練には良いかもしれない。
プログラムがそれぞれの子供の性格に合う合わないくらいは判別つくだろうし。

最近だと、ポインタとかメモリ確保とか意識しなくてもアプリ作れるからなあ。

 

78: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:25:25.07 ID:gRWjxptw
>>76
子供馬鹿にし過ぎw
教えたこともないくせにw

 

80: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:26:43.26 ID:G4vF9AFy
どんなもんか知らんけど
マインドストームの絵を組み合わせるやつのほうがまだいいんじゃね

 

81: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:27:02.31 ID:wPl5e+NK
命令文日本語の単語に置き換えたところで理解が深まるとはとても思えない

 

84: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:29:55.45 ID:JfPMNAV3
日本語でとか、そういうアホなことするから世界に追いつけない。

 

87: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:34:07.78 ID:wPl5e+NK
構文見たけどロジック教えるならscratchの方が全然優秀

 

90: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:39:00.61 ID:tPFhMNlC
結局osがマイクロソフトであるかぎり英語から逃げられない仕組みになってるよな

 

92: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:40:11.67 ID:imbaUBe2
詳しい事は知らないし見た事もないから大変無責任だけど、
夢としては自然体の日本語だったら音声入力と組み合わせコンパイル&ゴーも可能になったら楽しそう
「この宿題用紙をスキャンして文字に変換」「設問を解いて結果を印字」風に

 

97: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:49:05.55 ID:e6NRVrMt
英語ネイティブじゃないからテストコードのメソッド名は日本語で良いんじゃないかと思ってる。それ以外は英字で書くけど。

 

100: 名刺は切らしておりまして 2020/09/18(金) 20:53:48.45 ID:QBmZKkdH

>>97
極論を言えば日本語でも何でもいいけど、入力がダルいじゃん

日本語の文書とかメールとか書くときはかな漢変換せざるを得ないけど、コード書く時に日本語介入させたく無い、ってのはある

脳の速度にタイピングが付いてこれるかってのも大きいし、ただでさえタイピングが脳、つまり思考の足を引っ張ってるのにかな漢変換で更に遅くしてどうすんの?って話

その効率ダウンに見合うだけのなんらかのメリットがあるなら日本語入れてもいいとは思う

 

引用元: ・【IT】日本語で書けちゃうプログラミング言語「なでしこ」が中学の教科書に採用 [田杉山脈★]