【IT】富士通、原因究明急ぐ 東証にシステム納入
1: 名刺は切らしておりまして 2020/10/01(木) 22:59:54.53 ID:CAP_USER

東証で1日に発生したシステム障害で、故障が発生した株式売買システム「アローヘッド」を納入した富士通は、東証と連携して詳しい原因の究明を急いでいる。

アローヘッドは、富士通が開発し、2010年1月に稼働した。世界トップクラスの処理速度を持つとされ、注文件数の急増に応じ能力を増強。現システムは19年11月に全面刷新したばかりで、1年足らずで障害が起きたことになる。

東証によると、障害は共有ディスク装置のメモリー故障が引き金。故障に備え、もう1台用意してある予備装置への自動切り替えができず、富士通が解析を進めている。同社は「多くの関係者に多大な迷惑を掛けたことをおわびする。東証と連携して再発防止に努めていく」(広報IR室)と説明している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/88e3bf937182e24b938c6232497266201fbbab03

123: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 06:48:12.81 ID:T6zmDBB8
>>1
コンピューターといえども機械だからいつ故障しても不思議じゃない
問題は本回線から予備回線への切り替えができなかったからだろ
これができなかったら意味がないだろう

 

170: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 11:36:57.71 ID:SwtVIgaB
>>1
発生原因は調べれば簡単に分かるだろうが、なぜそう設定したのかの経緯は誰も分からない。当時設計した外注や派遣はとっくに居なくなってるだろうし。
再発防止は簡単だな、自社で作れって事だが解雇規制がある限り絶対に実現出来ない。

 

2: 名刺は切らしておりまして 2020/10/01(木) 23:02:06.03 ID:a64aZ/s3

スマホといい、富士通ってマトモなモノ作れるの?

 

134: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 07:34:48.05 ID:BvWUviBJ
>>2
スーパーコンピュータはうまくつくれる

 

163: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 10:49:43.16 ID:sjq3cDYD
>>2
富士通は法人向けにはちゃんと作るよ。
一般消費者向けは手抜きだけど。

 

3: 名刺は切らしておりまして 2020/10/01(木) 23:02:31.67 ID:CRaYA70l
原因究明とか、そんな呑気なこと言ってていいのか?
フェイルセーフもまともに動かん基幹システムなんて有り得んだろ。

 

9: 名刺は切らしておりまして 2020/10/01(木) 23:07:37.12 ID:8TISKMyi
>>3
いついかなる時でもフェイルオーバーが自動で確実に動作すると思ってるところがおめでたいな。

 

21: 名刺は切らしておりまして 2020/10/01(木) 23:35:34.21 ID:TZ57BJiV

>>3 フェイルセーフもまともに動かん基幹システムなんて有り得んだろ。

今回はフェイルセーフが働いて、致命的なデータの破壊等が防がれたのではないか。
ただし、関連するサーバ等との間のデータ不整合を避けるために、強制的に遮断したようなので、
そこらあたりの経緯がわからないと、何とも言えないけどね。

バックアップへの切り替えができなかったのは、ソフトウェアのバグらしい。
10月1日という日付から考えて、jiffiesのようなソフトウェア的なタイマーなどの問題かもね。

 

6: 名刺は切らしておりまして 2020/10/01(木) 23:04:38.74 ID:ysYIJdRT
今日決済しようと思ってた信用の金利は当然払ってもらえますよね

 

7: 名刺は切らしておりまして 2020/10/01(木) 23:06:16.08 ID:FPsnITPn
切り替えなんてアブナイ操作しないで普段から稼働させとけよ。

 

11: 名刺は切らしておりまして 2020/10/01(木) 23:10:14.63 ID:fCpmlDEk
同じシステムを3系統くらい同時に動かしておかないとフェイルセーフは
保てないだろうな。
金がかかってもやるべし。

 

18: 名刺は切らしておりまして 2020/10/01(木) 23:26:51.56 ID:CRaYA70l
>>11
旅客機は3系統独立だし、証券取引所ならそれくらいやって当然。
失敗しましたー、テヘヘで済む問題じゃない。

 

88: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 04:12:38.26 ID:RA3NytO9
>>18
航空機のテストに比べたら東証のテストなんかショボいもんだろ。

 

128: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 07:21:18.43 ID:ks/3T56j
>>88
株価は下落するとは言うけど墜落するとは言わないからな。

 

112: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 05:57:31.19 ID:o1TX2z9D
>>18
旅客機だと
3系統がおなじ場所を通して不合格になったMRJだよな

 

132: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 07:28:42.58 ID:prR+cWyW
>>18
何系統作っても異常時に切り替わらなかったら意味がない

 

186: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 12:45:19.68 ID:XYyAtVcJ
>>18
MRJみたいに4系統同型対称配置とか一か所集中配置とかフェイルセーフのなんたるかをわかっていない奴が設計したりしてるからな。
富士通もそうなんじゃないか?
というか,日本の教育が間違っているんじゃないか?

 

202: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 17:54:47.89 ID:d9bIsqb5
>>18
会見で、なんとかという基幹部分は3重だって言ってたぞ
今回はただ取引ができなかっただけで、飛行機でいえば離陸前にエンジンかからない状態

 

13: 名刺は切らしておりまして 2020/10/01(木) 23:11:15.47 ID:IqrCnrl8
最近富士通はいい噂聞かんなあ

 

14: 名刺は切らしておりまして 2020/10/01(木) 23:13:17.74 ID:p1qvOVRO
富士通が絡むシステム障害何回目?

 

17: 名刺は切らしておりまして 2020/10/01(木) 23:24:23.43 ID:eEhn4fIr
>>14
そんだけシェア持ってるって事。

 

19: 名刺は切らしておりまして 2020/10/01(木) 23:30:53.70 ID:WFCx9JPG
PRIMEFLEXとなるとETERNUS DX100かDX200だよなあ
後継機がnetappのストレージになるのもわかる気がする

 

25: 名刺は切らしておりまして 2020/10/01(木) 23:53:49.91 ID:VzFZ6bq1
可哀相にエンジニアは徹夜かね?

 

178: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 12:05:39.90 ID:tOqCcnSh
>>25
下請けだけどね。

 

26: 名刺は切らしておりまして 2020/10/01(木) 23:54:37.94 ID:0pOcK1eG

過負荷でマイクロメモリーが故障?

 

27: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 00:01:13.14 ID:HEN6I8Ku
故障は確率の問題だとしてもフェールオーバーに失敗したのは
システム設計ができてない、要は技術力が無いということだろ
おい

 

28: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 00:02:57.59 ID:K4Xglxme
富士通製は昭和のころからこんなもんだよ
徹夜で頑張ってるのも下請けだろうし

 

31: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 00:04:42.28 ID:ia2Suwot
富士通なんか、大昔から社内には手配師しかいないよ
実際のプログラミング作業は全部インドに外注してる

 

194: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 15:59:42.27 ID:jp3odjvA
>>31
システムのハード構成は社員な予感

 

36: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 00:13:29.44 ID:I35JmoZu

富士通は東証に賠償金払うのかな?

契約どうなってるのか

 

37: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 00:13:35.55 ID:HqpXpght
RAID1組んでも同時にぶっ壊れた経験からすると2つじゃダメ

 

40: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 00:26:28.47 ID:tKu80qTj
富士通の信頼はかなり落ちたね。日本のITはどうもダメだ。ITが育つ文化がないと思う。業界で育成しなかったツケだろう。アメリカの後塵に拝し今更もう取り返しがつかない感じがする

 

43: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 00:33:46.08 ID:co6W164g
>>40
日本市場がメインの製品だと事例数も少ないし、酷い使い方をされることも少ないから製品が鍛えられないのだろうね

 

41: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 00:32:21.32 ID:Wtd8tQOe

>>1
>>3
フェイルオーバーがまともに動いてセーフになった事例ってあるのかな
片肺運転で凌いだ例はわりと聞くけど

昨日なんて Microsoft, Google, Apple軒並み止まった
フェイルオーバーで備えてなかったんだろうか

 

203: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 18:14:25.55 ID:3tgObp6v
>>41
主系・待機系同じハード、ソフトなんで大概失敗するわな。
主系のサーバ証明書期限が切れて、待機系に切り替わったがこっちも同じ期限だったで待機系も動かなかった、システムダウン…なんてお粗末な事どこかやらかしていたけど、損さんのとこだったかな…

 

42: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 00:32:23.78 ID:hTmHBEg8
あれ?富士通って全社員リモートワークだとかドヤってなかった?

 

46: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 00:38:04.41 ID:VcH08Pq0
何かあったら元受けが責任取るみたいなウリで中抜きの多重請け負いになってるのに
実際に何かあったら結局元受けは何もできないんだよな。
なら最初から優秀な末端を目利きして発注すればよっぽど良い品質になるのにね。
いつまでこんなこと続けるのか

 

47: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 00:39:37.46 ID:/xk6BDHT
メモリの故障はどうしようも無い。

 

197: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 16:49:24.63 ID:wDAcQU0z
>>47
メモリが不良品だったとかそういう問題じゃなくて
バックアップに切り替わらんかったのが問題
その後もさらに二重に対策してあったがことごとく役に立たなかった
そもそもの設計からのミス
不良品を納入したってことだ

 

48: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 00:43:28.09 ID:f86iKNoK

俺も、FUJITUのHDD壊れて、ひどい目に合ったことあるぞ。

それが原因で3.5インチ市場から撤退したとか

 

52: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 00:59:05.59 ID:6X0RlWbn

まあリストラし過ぎたんだろうね、切り替え出来なかったのはプログラムミスかね

しかし、リハーサルと定期的なテストしないのかね

 

54: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 01:05:32.73 ID:plekZQrQ
カルロス ゴーンが犯した犯罪の真相がマネロンで、その手法が巧妙であったために、
担当した検察部局の当局者が「勉強」しながら
事を進めていた。
担当する者自身に適正な評価を下す能力が無い。
同じ事象がまた露呈するんだろうな。

 

55: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 01:05:43.60 ID:6/DLrZYC
俺は昔CSKという会社に勤めてたけど、全部下請けに丸投げで工程管理の会議で遅れとかチェックするだけだったな。
何も身につかなくて辞めてから再就職に苦労したわ

 

124: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 06:52:23.11 ID:cjGNr7IT
>>55
そんなの大企業ならどこも当たり前
トヨタだって本社の開発はみんなエクセルで工程と予算管理だけ
図面描いたり、試作したりするのは全部下請け

 

61: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 01:46:17.60 ID:tvzQZ08Q
ってことは、まさか取引データの一部が消失?
こりゃあ、社長さんの首では済まん賠償へ。

 

77: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 03:04:49.03 ID:k65LIqQo
>>61
取引前に発覚

 

75: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 03:02:38.76 ID:bI+Zy8wy

>>72
もう20年ほど昔のメインフレーマSE経験者(=爺様)からみた勝手な想像。大規模なシステムになる
と、オンライン処理機とホットスタンバイ機を同時に走らせておいて、まずは自動切り替え機能を使うん
だけども、それが駄目ならば少なくともあと2段階の手順を用意して、休日などに訓練するのが当時の
常識だったよ。

確定的なことは言えないけど、ハードウェア故障は必ず起きるから、それをどうやてリカバリーするかが
最優先の課題だった。A策が駄目ならB策、それでも駄目ならC策を実行、最後の手段ははシステムを
シャットダウンして、再立ち上げするのが「お約束」だと思っていたよ。どうやらシステム及びオペレータ
に掛ける経済的負担をケチって必要最低限の機材運用をしてたんじゃないかと疑いたくなる。

御説の通り、ハードウェア故障という原因究明はとっくに分かてるんだろけれども、システム担当部門の
ヒトは、莫大な費用がかかるリカバリーシステムの増設策にアタマを抱えてるんじゃないかなと思うが、
世間一般に公表出来ることではないね。爺様のアタマをひねってみたら、こんな答えが出てきた。

 

73: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 02:48:28.84 ID:Bgl6Csuj
スパコン世界一の富岳を手掛けた片棒の富士通なのにメンツ丸潰れやねどうなってんの

 

84: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 03:32:39.73 ID:Cbu449U3

これってヒューマンエラーじゃなかったか

自動的に切り替わったのに気付かなかったとか

ソース後で貼るね

 

85: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 03:48:48.49 ID:y20cmGuX
ファーウエイと関係あんの?

 

87: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 04:09:34.95 ID:MZFcYQnP

三菱重工とか自衛隊の一部とか

ネットワークにつないで無いけど、予備が11台
現用が1台、待機が10台
攻撃されて壊れると変更するだけ、無茶苦茶の戦場です

しまいに、これが以前の日本の総理大臣の体制でした

 

91: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 04:22:56.38 ID:U2EpXdTh
富士通はうちのシステムではないと言ってなかったっけ
何で原因究明やってるの?

 

94: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 04:54:20.56 ID:8t/A4l7f
つか富士通じゃないみたいだが

 

96: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 05:03:46.99 ID:W32tUDVY
半導体は放射線に弱い ここにもアレの・・

 

98: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 05:11:22.09 ID:bI+Zy8wy

4時36分付けNHK-WebNewsから

>…前略…。原因について東証は、「アローヘッド」と呼ばれる取り引き全体のシステムの「共有ディスク装置」
>という機器が故障し、バックアップも効かなかったとしています。…後略…。

「共有装置」のホットスタンバイであるべきバックアップが動かないなんて信じられんお粗末なシステム。
そりゃPCでも絶対落ちるわ。本当の理由は他にあるんだろうが、発表できないんだろうな。

 

120: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 06:31:07.53 ID:dTPKjN3j
>>98
高価な外国製のデュアルシステムのマシンが、
片方のディスクが壊れると両方壊れていた
まさかアレ使っていたのか?
富士通じゃなくてアメリカのベンチャーが作ったはずだが

 

121: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 06:38:13.54 ID:bI+Zy8wy
>>120
う~ん、その辺詳細は知らんけど、システムに組み込んで一括納入してたら富士通の(裁量)責任範囲
に含まれるんじゃないかな。

 

104: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 05:33:48.29 ID:NmQhC5xG
タイミングが悪いな。総理がデジタル化推進と言った途端に、日本企業のシステムがこれだもん。

 

106: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 05:42:01.81 ID:bI+Zy8wy
>>104
ピンチはチャンスでもある。安かろう悪かろうの不安定なコンピュータシステムを駆逐して、しっかりとした
ベースを持つ社会の為のデジタル化を図るのは悪いことじゃないと考えるんだが、どうだろう。

 

105: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 05:41:25.76 ID:cqMqPxlv

日本の物づくりは部品位でシステム全体の組み立ては苦手らしいね

これでは先端技術を競うデジタル国家の確立など到底無理かも知れない

 

118: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 06:24:43.33 ID:Cr6T9LP3

富士通の鯖監視アプリって言えばsystemwalkerなんだろうけど、これが故障機吐いてたエラーを引っ掛けられず故障機を切り離せなくて、板情報を送信するタイムリミットを迎えてしまったんだろうな。

富士通の関係者はこれから大変だろうな…

 

126: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 06:59:05.71 ID:RSKVhX8S

まぁ冗長構成とかバックアップシステムは費用対効果。

今回それを決めたのは富士通じゃないと思うけどねぇ。

 

127: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 07:05:26.53 ID:tQTGkkzX
デジタル庁の業者選定に影響あんの?

 

131: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 07:27:20.87 ID:kZdVQFP5
大証を大阪取引所なんて名前に変えて、先物オプション専門にするからバックアップできなくなる。

 

144: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 08:16:11.63 ID:z5qA3Ng1
富士通くらい嫌われてて迷惑なのにつぶれない会社も珍しい

 

149: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 08:26:03.69 ID:t8plvZSM
>>144
誰もやりたがらない地雷案件をやってるから
潰したところで第二の富士通が出てくるのが目に見えてる

 

155: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 09:07:02.17 ID:F+xuGRuL
>>144
そこら辺の中小企業だと下請け法や契約内容を理由に逃げるだろ
富士通ぐらいだと企業イメージダウンを気にして逃げない
マンパワーと赤字覚悟で突貫工事て何とかする

 

145: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 08:16:38.80 ID:60V/sk7q
どうせ下っ端が責任をとらされて、おわりだよ。

 

152: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 08:49:39.04 ID:EJGQB+j/

1.共有ディスクが壊れた
2.そのバックアップに自動的に移行するはずがしなかった
3.手動で移行させたが不整合が生じた
4.一連の不具合も監視サーバーは機能せず

どうもおかしいな
2か3で人的なミスがあったんではないか

 

161: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 10:16:58.62 ID:zYaKpzYy
下請けと責任をとる責任者(尻尾)のバックアップは完璧なシステムです

 

引用元: ・【IT】富士通、原因究明急ぐ 東証にシステム納入 [田杉山脈★]