【テレワーク】ファクス送受信、自宅のパソコンで可能に インターコム
1: 2020/11/26(木) 13:56:42.26 _USER

ソフトウエア開発のインターコム(東京・台東)は企業向けに、ファクスの送受信をパソコンなどの端末上でできるサービスを30日に始める。従業員はファクスのやり取りを自宅でもできるようになり、出社の必要がなくなる。小売業などでも在宅勤務が導入できるようになるとして、2021年11月までに50社への販売を目指す。

クラウドサービス「まいと~く クラウド」を開発した。ウェブブラウザからサイトにログインすると、受信したファクスを画像で確認できるほか、PDFファイルにした資料をファクス送信できる。受信した書類は宛先別に振り分けて管理することも可能だ。参考価格は回線基本料含め、送受信それぞれ千枚までで月額税別3万4千円。

管理者の承認による誤送信の防止など追加機能も用意した。21年3月からは帳票システムなど他のシステムとの連携も可能になる。

製造業や小売・流通業の帳票のほか、金融業の信用書類となる手書き文書のやりとりでは、ファクスを使用している場合が多い。新型コロナウイルスの感染拡大が続く中で在宅勤務をしたくても、ファクスを処理するためだけに出社を余儀なくされているケースもあるという。

2020/11/26 13:23
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66657470W0A121C2000000/

43: 2020/11/26(木) 14:21:52.17
>>1
KDDIでも980円でやってたのに暴利だな

 

45: 2020/11/26(木) 14:24:06.18

>>1
実電話回線網  FAXが入るから面倒なんだろう

クラウドサービス「まいと~く クラウド」—net—-自宅PC
—net—-会社サーバー  /会社FAX==電話回線
FAXモデム===電話網=====FAX 相手会社

相手企業も ネット 画像イメージ PDF TIFF なら
会社のネットにVPNルータで普通のリモートワークで社員として完結するのに

 

93: 2020/11/26(木) 15:01:11.61

>>1

ファクスの送受信をパソコンなどの端末上でできるサービス

よく読んだらここで終わってた

「パソコンなどの端末」

 

100: 2020/11/26(木) 15:16:26.24
>>1
osで出来ないの?

 

139: 2020/11/26(木) 16:06:49.22

>>1
バブル世代よりも上の世代のせいだろ

忘年会 新年会の飲み会とかクソ苦痛な文化にこだわるし

ハンコや銀行の残高の記帳 に意味をもたせようとしつこいし

キャッシュレスに執拗に拒否感を持つし

さっさと死ねよ クソ世代は

 

166: 2020/11/26(木) 17:22:26.02
>>1
要らんモノ作るなぁ~

 

173: 2020/11/26(木) 17:40:55.99

>>1
「参考価格は回線基本料含め、送受信それぞれ千枚までで月額税別3万4千円」

アホちゃうか

 

198: 2020/11/26(木) 20:03:24.55

>>1
FAXの不思議なところは、役所とか金融とかが使ってるところ。

昭和のまま

 

202: 2020/11/26(木) 20:12:01.54
>>1
むかしそんなフリーソフト使ってたわ

 

215: 2020/11/26(木) 21:06:19.20

>>1

ブラザーのFAX機能付きのインクジェットな複合機を買えば

2万くらいで、電話、プリンタ、コピー、FAXがつかえるぞ

ついでにPCやスマホに受信したFAXの取り込みとPCやスマホからの
印刷でのFAX送信にも対応してる

 

236: 2020/11/26(木) 22:20:06.84
>>1
PDFをクラウドに置いて共有したらあかんの?

 

240: 2020/11/26(木) 22:33:57.51
>>1
クロネコFAXって終わってた?

 

2: 2020/11/26(木) 13:57:53.65
日本の技術は世界一!

 

3: 2020/11/26(木) 13:59:42.93
まいとーく、懐かしい。
オムロンとかのモデムに付いていたっけ。

 

4: 2020/11/26(木) 14:00:00.18
なんかモヤっとするな

 

5: 2020/11/26(木) 14:03:19.61
これFAXって言うんか?
空飛ぶ自動車と同じでFAXという言葉にこだわってるだけやと思う

 

238: 2020/11/26(木) 22:25:25.08
>>5
ファクシミリ規格でデジタル化された画像データを
電話回線で送受信してるんだからFAXで間違いないだろ。

 

6: 2020/11/26(木) 14:03:53.03
正直、自分もスレ立てててあちこちツッコミ入れたくてモヤモヤしました。

 

7: 2020/11/26(木) 14:04:12.57
1万円札をFAXで送っておくね

 

8: 2020/11/26(木) 14:04:20.42
こんなのまだできてなかったのか・・・あまり必要なかったのかもしれんが

 

17: 2020/11/26(木) 14:10:12.05
>>8
いやフリーソフトにあったぞ
こんなファックスもどきソフト

 

18: 2020/11/26(木) 14:10:12.80
>>8
モデム使ってFAXの代わりに送受信するソフトは随分前から有るし、インターネットFAXサービスも既にある

 

239: 2020/11/26(木) 22:27:34.61
>>18
それそもそもWindowsに付いてただろ

 

51: 2020/11/26(木) 14:27:55.97
>>8
ウン十年前の昔使っていたぞ

 

208: 2020/11/26(木) 20:24:48.60
>>51
それは逆にアナログモデムの話では

 

9: 2020/11/26(木) 14:04:36.06
昔は無料だったのに

 

10: 2020/11/26(木) 14:04:38.99

パソコン上で、ファックスの送受信も、ハンコの押印もできる

 

11: 2020/11/26(木) 14:04:57.08
え?Windows95くらいのときから出来るよね?

 

22: 2020/11/26(木) 14:12:08.38
>>11
そのころに使ってたんだが保存してたデータが浦島太郎状態でWin10の時代も未だに見れん

 

72: 2020/11/26(木) 14:42:29.03
>>22 まあ当時のデータ見る必要があるのかは脇に置いといて
あの頃ならTIFF形式で保存だったか、それならTIFFのviewerでみれるかも
もしもFAXソフトの独自形式だと仮想PCにW95かW98インストしてソフト入れるとかになるかなぁ

 

33: 2020/11/26(木) 14:17:27.08
>>11
あの頃はモデムが身近にあったから良かったんだけど。
今だと、NETから電話回線へのゲートウェイサービスが必要なんじゃ無いのか?
知らんけど。

 

159: 2020/11/26(木) 16:50:09.61
>>11
クラウドってなってるんだからインターコムのサーバーでFAXデータ預かってどこででも見れるって事じゃね?

 

12: 2020/11/26(木) 14:06:24.62
このニュースを世界に発信されたらたまらんな

 

13: 2020/11/26(木) 14:06:39.56

 

14: 2020/11/26(木) 14:07:36.19
なんか時代が戻ってるように思うのは気のせい?

 

15: 2020/11/26(木) 14:08:42.74
インターネットFAXって、前からあるよ。
不安定で本当に届いているのか分からなかったのが、
確実に届く代わりに千枚までで月額税別3万4千円なのか?

 

243: 2020/11/26(木) 22:36:58.62
>>15
FAX自社に置いて三万くらいでかってきて普通紙印刷かファイル選べる端末買うよりも年36万のこのサービスのほうがすげぇの???

 

16: 2020/11/26(木) 14:10:03.90
今時FAX

 

19: 2020/11/26(木) 14:10:38.41

> 月額税別3万4千円。

USB 2.0 56K V.92/V.90 FAX モデム
1,430円

無知が金になるな

 

73: 2020/11/26(木) 14:43:05.30
>>19
今時のひかり電話ってそういうモデム使えるん?

 

77: 2020/11/26(木) 14:46:02.90

>>73
「ひかり電話」でFAXは使えますか。
http://qa.flets-w.com/faq/show/2072?site_domain=default

便利な世の中だね
ぐぐれば何でも答えがある

 

91: 2020/11/26(木) 15:00:40.78
>>19
受信はどうすんだ
自宅の電話番号でFAXモデム待機状態にしておいて受けるのか?
アホすぎ

 

97: 2020/11/26(木) 15:05:04.33
>>91
事前に連絡すれば済む話
いまどきFAXってのが時代錯誤なんだよ
その辺留意して取り扱おうな

 

20: 2020/11/26(木) 14:10:51.39
月額3万…

 

220: 2020/11/26(木) 21:21:12.81
>>20
しかも枚数制限付きとか…後進国どころの話じゃなさすぎてワロタ笑もうダメだろこの国

 

21: 2020/11/26(木) 14:10:56.28
いまどき、ラジオ番組でも’FAXの呼び込みなんかしないのに

 

23: 2020/11/26(木) 14:12:14.49
おれが中の人なら、こんなもの作る仕事やらされたらエンジニアとしての将来が激しく不安になるが、、

 

24: 2020/11/26(木) 14:12:50.66
河野行革大臣が一言↓

 

25: 2020/11/26(木) 14:12:54.10
1枚34円?
情弱経営者を騙して稼ぐの?

 

160: 2020/11/26(木) 16:55:00.17
>>25
レンタルオフィスのなんちゃってベンチャーが…

 

26: 2020/11/26(木) 14:13:04.10
OSXになる前のMacOSにFaxソフトがバンドルされてたわ

 

28: 2020/11/26(木) 14:15:12.31
回線代が含まれてるから34円?

 

29: 2020/11/26(木) 14:15:29.25
自宅宛てのFAXを自宅のPCで受信は昔からあるけど
会社宛てのFAXを自宅のPCで閲覧するのと、送信も自宅から出来るようにしたってこと?
今までなかったの?

 

30: 2020/11/26(木) 14:15:59.32
なんでFAXがいるんだ。
カメラで撮ってメールに添付ではいけないの?

 

191: 2020/11/26(木) 19:11:11.37

>>30
これ
月3万4000円払うぐらいなら
普通にPDFメール添付するわな

終了

 

31: 2020/11/26(木) 14:16:46.46

FAXをメールで受け取るサービスとか、メールをFAXで送信するサービスとか前世紀に既にあっただろ

 

32: 2020/11/26(木) 14:17:13.53

古いとか新しいとかは関係ないよ。

ニーズがあるかどうかだからね。

あるの?

 

34: 2020/11/26(木) 14:18:24.16

FAX複合機プリンターには受信したFAXをPDFにしてPCの任意のフォルダに保存する機能がある
そのフォルダーをOneDriveとかGoogleのDriveとかのフォルダに指定すればいいだけだろ
これでどこでもFAX受信できる。
送信は、Chromeの印刷機能のプリンタ登録にFAX複合機プリンターを登録しとけば
印刷機能でFAX送信できる
FAX複合機プリンターは複数台の登録ができる。うちの会社は3台で使い分けしてる。
全部タダ

うちの会社は、これを10年前からやってるぞ

 

44: 2020/11/26(木) 14:22:54.80
>>34
複合機のリース料と、このシステムの利用料とを比較してどちらが安いのかって話じゃ無いのかなぁ?

 

46: 2020/11/26(木) 14:24:35.75
>>44
FAX機能はウインドウズにも付いてるだろ
いらんPCに電話線挿せ

 

58: 2020/11/26(木) 14:32:08.32

>>46
だから、今更FAXモデムなんか持っていないでしょ?
あと、テレワークの状態と仮定して、自宅TELで送信するのは信用度としての担保が無いような気がするので、会社のTEL番号で送信したいよね。

VPNや複合機を駆使出来るような会社ならこれは要らないと思うけど、
未だにFAXを使い続けているような会社が、そのような体制を取れているとは限らないので、
こういうサービスを導入する余地もあるんじゃ無いかなぁ。

 

62: 2020/11/26(木) 14:34:28.91

 

71: 2020/11/26(木) 14:39:50.68
>>62
いやだから、そのURL読んでみたけど、
「Windows 10 Professional のパソコンに、アナログモデム(公衆回線)を接続した環境になります。」
って書いてあるよね?
モデムをどうやって調達するの?
調達出来たとして、自宅の回線で送信してよいの?
って事を指摘したんだけど。

 

78: 2020/11/26(木) 14:46:46.28
>>71
内蔵されてるPCなら電話線させるだろ
10年くらい前ならレッツノートにもついてる
だからいらんPCを使う

 

69: 2020/11/26(木) 14:39:30.87

>>44
複合機はリースじゃない

エプソンの5万ぐらいのやつ
印刷もコピーもそれほど使わないし
2、3年ぐらいで調子悪くなったら
買い換えている

 

107: 2020/11/26(木) 15:24:25.14
>>34
うちの会社もこれや
おっさん上司が全部印刷してるけどw

 

111: 2020/11/26(木) 15:27:08.40
>>34
それ判るひとは
FAX使わんやろ

 

116: 2020/11/26(木) 15:32:17.42
>>111
送る側がわかるとは限らんやろ

 

125: 2020/11/26(木) 15:38:47.39

>>34

複合機のリースだと、コピーやFAX以外の普通の印刷でもカウンターが回るから、その分の保守料も取られるでしょ

これに気付いていない会社が多いけど

普通のパソコンからの印刷は安い白黒レーザープリンターを別に買って使った方が安上がりだろうな

 

127: 2020/11/26(木) 15:41:04.06
>>125
リースと保守は別物だよ
あと保守はトナーを買うとついてくるパターンもある
この場合はトナーの減り具合によるから枚数のカウントはしない

 

244: 2020/11/26(木) 22:41:27.98

>>125
間違えて送られてきたPDFファイル300枚のうち一枚だけ印刷したつもりでいたら全印刷させてて

テヘッ

あるあるだよね

 

177: 2020/11/26(木) 17:46:07.88
>>34
たしかgoogleの遠隔プリント終了するぞ

 

254: 2020/11/26(木) 23:42:30.31
>>34
まともな会社ならうちではFAXでのやりとりは行っておりません、で終り。

 

35: 2020/11/26(木) 14:18:56.27
さすがIT先進国やあ

 

36: 2020/11/26(木) 14:19:22.87
複合機なら書類をスキャンしてメールするまでやってくれるんだし
月3万4千円も払うなら回線と複合機用意した方が良さそう

 

211: 2020/11/26(木) 20:43:41.07
>>36
普通に複合機モドキのEPSONのプリンタに
付いてるけど。

 

37: 2020/11/26(木) 14:20:15.62
昭和の記事かと思ったらw

 

38: 2020/11/26(木) 14:20:19.33
公式にデータがありますが、平たい話「FAXサーバーをクラウドに配置してWEBブラウザで操作が完結する」サービスのようです。
FAXの電番や回線通信料がどうなるのかはわかりませんが、ネットにつながっててクラウドにアクセスが可能ならどこからでもFAX送受信が可能になると。

 

39: 2020/11/26(木) 14:20:20.89

サーバーに保管されているFAXを自動受信するんじゃないの?

回線があるならFAXを買った方が安そう

 

40: 2020/11/26(木) 14:20:30.25
1か月分の料金で、ブラザーのFAX付きプリンター買えるやん

 

41: 2020/11/26(木) 14:21:38.76
文書をスキャナーで読んで 送ればいいんだろ?

 

42: 2020/11/26(木) 14:21:40.84
今更すぎる。
FAX送信ソフトって昔から無かったか?

 

47: 2020/11/26(木) 14:25:52.22

電話回線とFAXを準備すれば安くなるよな。w

まl、どうでも良い・・・。

 

48: 2020/11/26(木) 14:25:56.93
おたっくすのSDカードに受信保存してPCで開いて印刷すりゃいいじゃん

 

49: 2020/11/26(木) 14:26:48.07

セキュリティーが高い電話回線のFAXなのに…わざわざ危ないネット経由するとか意味がわからん

 

50: 2020/11/26(木) 14:27:08.97
サーバーを介してFAX送受信するとなると
FAXが本来持っている発信者/受信者の信頼性が失われる気がするんだが
もう郵送でよくね?

 

52: 2020/11/26(木) 14:28:22.48

こんなの昔からあるだろ
ITとかなーんも分かってない会社に売るんだろうけどな

そしてまいとーくとか懐かしいな
パソコン通信時代から時が止まってそう

 

53: 2020/11/26(木) 14:30:01.51

昔は、メタル回線で電話局を介してデータをやり取りしていたのでセキュリティが高かった。

今はネット経由だから信頼性が無い。

 

54: 2020/11/26(木) 14:30:32.34
使い方を知らないが
winにfaxがあるだろ?

 

56: 2020/11/26(木) 14:31:18.16
リモートワークする環境もない中小企業のなかの小企業相手だろ
いくつか出ている「○○ならできるだろ」という案は全て実現不可な環境

 

57: 2020/11/26(木) 14:31:22.24
“リモートワークに対応”とか謳うだけで助成金でも受け取れるんじゃないのか?

 

59: 2020/11/26(木) 14:32:22.93
メールをプリントすりゃいいんじゃないっすか?

 

75: 2020/11/26(木) 14:43:54.29

>>59
それが世界標準だな

でもこのスレは、日本の孤高技術であるFAX様の話じゃw

 

60: 2020/11/26(木) 14:32:32.71
ようするにクラウドだから、ファックスモデムとファックスソフトがいらないってことね

 

61: 2020/11/26(木) 14:33:43.53
20年前にやれよ・・・

 

引用元: ・【テレワーク】ファクス送受信、自宅のパソコンで可能に インターコム [エリオット★]