
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1298/360/01.jpg
Windows版のアンインストーラ
Adobeは、同社が提供するFlash Playerのサポートを2020年いっぱいをもって終了した。セキュリティパッチの提供などが実施されなくなるため、同社ではすみやかにシステムからアンインストールすることを推奨している。
アンインストールの手順については、Windows/macOSのどちらについても基本的には共通で、Adobe公式ページよりアンインストーラをダウンロードして実行し、「アンインストール」をクリックすれば自動的にシステムから削除される。加えてアンインストール後に、Flash Playerに関する各種ファイル/ディレクトリの削除が必要な場合がある(OSや環境によって異なる)。
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1298/360/02.jpg
macOSの場合はdmgファイルをマウントすればアンインストーラが現れる
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1298/360/03.jpg
こちらもアンインストーラを起動して「アンインストール」をクリックすればよい
アンインストーラについては、Windowsでは32bit/64bit共通で1種類、macOSではOSのバージョンに応じてMac OS X 10.3以前、10.4および10.5、10.6以降の3種類があり、環境にあわせてダウンロードする。
なお、Google ChromeなどのWebブラウザに内蔵されたFlash Playerについてはこれらの手順では削除できない。多くのWebブラウザでは標準でFlashを無効化する措置がすでにとられており、今後のアップデートを通じて削除が進められていくものと思われる。
□関連記事
Adobe、Flash最後のアップデートを公開
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1293985.html
□関連リンク
Adobeのホームページ
https://www.adobe.com/
アンインストールの手順に関する詳細情報(Windows向け)
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/uninstall-flash-player-windows.html
アンインストールの手順に関する詳細情報(macOS向け)
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/uninstall-flash-player-mac-os.html
□関連スレ
【IT】Adobe、「Flash Player」の最終アップデートを公開。年内にサポート終了へ [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1607595982/
2021年1月5日 13:38
PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1298360.html
MAC
Flash Playerを削除すると今までやっていた無料ゲームが使えなくなって
有志がFlash使ったゲームをFlash使わなくても動くようにして纏めてあるからそれで我慢して
何年前に生きてる人?
今年は2021年だぞ。
あんただ
Macのクロームとかフラッシュ内蔵だよ、たしか
ブラウザ側で強制オフじゃ駄目なんだろうか
せめてネットでメニューだけでも眺めてようって思っていつもやってたんだが
Flash削除したらメニュー見られなくなった店が増えた
webサイトに動きを持たせたいから作った黎明期の遺物だし
ジョブズが寿命を縮めさせたのは間違いないがいずれこうなる運命だったかと
>>12
正直スマホにメインストリームが移らなければここまで急速に無くならなかっただろう。
以前からあるページはそのままで使い道があるし、HTML5でアニメだマルチメディアだやるのはフラッシュよりは手間がかかる。
Flash Playerこれインストールされてるか確認したいんだけど
ウインドウズ10だとどこ見ればいいの?
アプリと機能になければインストールされてないでおk?
めげずインストールしてないから関係ないや
半年以上前に・・・
バカかこの企業
http://www.poeyama.com/
Appleはマウンテンライオン辺りからFlash出禁にしてただろ
何を今更
とっくに入れてないか削除済んでるわ