年収400万円だったが…60歳での「年金受給額」に主婦絶句!いくらもらえる?
1: 2021/03/10(水) 22:10:51.87 _USER

公的年金には2種類あります。
●国民年金(老齢基礎年金)……主に自営業者が加入

●厚生年金(老齢厚生年金)……主に会社員・公務員が加入
日本の年金は賦課方式です。自分の将来のために年金を積み立てているのではなく、そのときの高齢者をそのときの現役世代で支えるしくみです。
2016年版の高齢社会白書によれば、高齢者1人に対する現役世代の比率は年々低くなっており、2060年には、65歳以上1人に対して現役世代1人の時代がやってくると予測されています。

現在でも、年金だけでは老後の生活資金がまかなえない状況ですが、これからはもっと厳しいことになるでしょう。引退したときに、私たちが現役時代と同じ生活レベルを維持しようとしても、少々の蓄えではあっという間に底をついてしまうかもしれません。

老後に必要な費用を見積もると…
では、高齢者は年金をいくらくらい受け取っているのでしょうか。2014年の厚生労働省の統計を見てみますと、老齢厚生年金の受取額は全国平均で14万7000円です(生涯平均月収の約40%)。これから年金制度が変わったり減額されたりということがあるかもしれませんが、だいたいの目安を見るために、もらえる年金をシミュレーションしてみましょう。
20歳から10年間、平均年収400万円で会社勤めをした後、
①平均年収400万円のまま会社員を続けて、60歳まで勤めた場合

②そのまま会社員を続けて、31歳から60歳までの平均年収が1000万円だった場合

③31歳でフリーランスあるいは専業主婦等になり、国民年金に切り替わった場合
それぞれの年金の受取額を試算すると、①は165万円(月13万7500円)、②は年間約240万円(月20万円)、③は100万円(月およそ8万3000円)です。
例えば①のケースでは、働いていたときは年収400万円だったものが、60歳で辞めたあとは年金165万円となるので、今までと同じ生活を続けていきたいと思ったら400万円-165万円=235万円が毎年足りなくなってしまいます。そして、60歳から90歳までの30年間では、235万円×30年=7050万円が不足することになります。

皆さんも老後の生活費がどれだけ不足するかを計算してみてください。インヴァランスが首都圏在住の20~30代の社会人女性600名に対して行ったアンケートで、「老後に毎月必要だと思う金額」は20代女性で平均22万1433円、30代女性で平均21万1300円でした。

また生命保険文化センターが、全国400地域で18~69歳の男女を対象に行った調査(2016年9月発表)によると(回答数4056人)、「夫婦2人で老後生活を送る上で必要と考えられている最低日常生活費」の平均額は月額22万円です。さらに、同調査での「経済的にゆとりのある老後生活を送るための費用の上乗せ額」を見てみると、月額平均12.8万円となっています。この調査から見ると、ゆとりある老後生活を送るためには、平均月額35万円くらいは必要だといえそうです。

仮に、平均年収が1000万円になるまで仕事を頑張った②のケースでも、退職後にもらえる年金はたったの年間約240万円です。基本的に年収が高くなるほど年金受給額は増えますが、実はそれには上限があり、月収62万円を超えると年金受給額は年収に比例して増えるわけではありません。
要するに、現役時代に十分な収入があったとしても、年金だけで老後の生活をまかなっていくことはもはや難しいのです。
https://gentosha-go.com/articles/-/32456

12: 2021/03/10(水) 22:32:38.13

>>1なんか適当な作文だな 無能か

24: 2021/03/10(水) 22:42:16.77
>>1大切なのは、自分の老後の金勘定よりも
子や孫の将来の経済事情。
結局、可能な人は教育費に資産を注ぎ込む。
その結果更に稼げる人とそうで無い人の格差が広がる。そう考えるとやはり、義務教育以外の教育費の控除が必要に思う。
215: 2021/03/11(木) 07:13:28.06
>>24
子供いない人はどうしたら良いんだよ!
411: 2021/03/11(木) 17:11:51.53

>>215
全国民の養分に…もしくは、今から子沢山に…

31: 2021/03/10(水) 22:48:38.79
>>1

ここの記事は絶句ばっかしてんな

 

43: 2021/03/10(水) 23:03:16.76
>>1
バカライターが煽るだけの毎度の低能記事
年収400万円の話でゆとりある老後が35万円/月
バカでも騙されん
年収400万円は、可処分月20万円以下遊興費ゆとり部分は5万円程度
家族・子供持ち世帯で補助入れてギリギリ
ギリギリ生活を知っていたら、子供が離れた老後は20万円でも余裕
14万円では持ち家がなければ家賃などで厳しい
低能バカ女 キャリア風煽りにそそのかされ思い上がった独高女は
老後20万生活も高望み  14万最低生活だろう 遊興費ゆとり部分は2万円
そのうえかかるのが 外人くずDQNのおもり
まじめなワープアさんが外人DQNの世話をさせられるいわれはない
外人の負担も押し付けられる  安全も脅かされる
2000万必要という間抜けな話より
現実的な生活レベルを知れ  ガイジン叩き出すのが将来の補償
外人と 生活保護の奪い合いかもなw

 

314: 2021/03/11(木) 10:09:01.40
>>43
ハゲ同
年収400万で子供育てながら40年生活してきた夫婦が老後に毎月35万も使うわけない

 

45: 2021/03/10(水) 23:06:33.53
>>1
つまり、国民年金は
国民にタヒね!ということやね

 

305: 2021/03/11(木) 09:48:19.99
>>45
国民年金自体はかなり優遇されてるよ。
それだけじゃ足りないってだけで。

 

48: 2021/03/10(水) 23:08:25.52
>>1
自営業者や自由業者は国民年金で月額6万5千円だ。14万15万で絶望などといっていてはばちが当たる。

 

52: 2021/03/10(水) 23:10:51.03
>>1
退職金は?

 

59: 2021/03/10(水) 23:16:47.55
>>1
とりあえずサラリーマンは65歳まで働け
自営業なら定年は無いぞ

 

72: 2021/03/10(水) 23:32:57.57
>>1
特養が月額15万ぐらいだから、それ以上の年金が無けりゃ下手したら野垂れ死ぬからなあ。

 

91: 2021/03/10(水) 23:52:17.27

>>1
>今までと同じ生活を続けていきたいと思ったら

まずここから間違ってるだろよ。
無職のくせになぜ現役時代と同じ生活を続けようとするんだよ。
脳みそ付いてんの?

 

110: 2021/03/11(木) 00:24:50.23

>>1
>例えば①のケースでは、働いていたときは年収400万円だったものが、60歳で辞めたあとは年金165万円となるので、今までと同じ生活を続けていきたいと思ったら400万円-165万円=235万円が毎年足りなくなってしまいます。そして、60歳から90歳までの30年間では、235万円×30年=7050万円が不足することになります。

所得税も考慮しない乱暴すぎる説明ワロタ

 

120: 2021/03/11(木) 00:57:03.21
>>1

つまり、年金は払わなくていいということになるのですね

 

154: 2021/03/11(木) 02:18:52.27

>>1
ゆとりある老後生活35万円
出典元 生命保険文化センター

保険売るための口実だから鵜呑みにするなよ

 

171: 2021/03/11(木) 04:31:51.25

>>1
>これから年金制度が変わったり減額されたりということがあるかもしれませんが

減額されるに決まってるだろ
年金制度が今のまま行けると思ってるのは現実を見てないバカだけだろう

 

183: 2021/03/11(木) 05:14:29.13

>>1

なめとんのか?
この記事の計算に絶句だわ。

働いていないのに、働いてる人と同じ収入が保障されるわけがないだろ。
どこのばかがそんなたわごとぬかしてるんだ?

>平均額は月額22万円

初任給の手取りを余裕で越えてるだろうが、何言っちゃってるんだ?

 

220: 2021/03/11(木) 07:20:00.80
>>1
大切なのは、自分の老後の金勘定よりも
子や孫の将来の経済事情。
結局、可能な人は教育費に資産を注ぎ込む。
その結果更に稼げる人とそうで無い人の格差が広がる。そう考えるとやはり、義務教育以外の教育費の控除が必要に思う。

 

239: 2021/03/11(木) 07:44:59.14
>>1
すごい頭悪そうなポエムだな
年収と手取りの違いもわかってないし、ジジイになっても現役子育て時代と同じ出費を前提にするとか、アホの極み

 

295: 2021/03/11(木) 09:15:45.77
>>1
年収1000万で年金240万なのに
半分もいかない年収で年金165万ももらえるのか
というのが正直な感想だ。
いかに貧乏人が優遇されているかがわかる。

 

306: 2021/03/11(木) 09:54:35.46
>>1
この主婦自分が働いて年収600万にしようという気はなかったのか
それで民間の年金でも払ってればそこそこ貰えただろうに

 

322: 2021/03/11(木) 10:28:41.59
年収400万円って手取り?
>>1では支給額と手取り額の区別がついていないだろう。

 

340: 2021/03/11(木) 11:13:46.97

>>1

年金とは言い換えれば 「 保険 」 なんだけどな(苦笑)

マスコミや野党特にバカサヨチョンには、
この本質を理解せず 「 福祉 」 だと勘違いしている経済音痴が多すぎる。
.
年金制度を単純化してみる。
20歳から60歳の40年間にわたって保険料を払い、
65歳から平均寿命の80歳までの15年間で年金を受け取るとする。
.
所得代替率
( 現役時代の税引前所得と年金との比率 )
を50%とすれば、保険料は20%になる。
0.20×40 ( 年 ) ≒ 0.5×15 ( 年 )
となるからだ。
つまりもし80歳以上長生きすれば、さらに多くもらえる。
( 尚、現状の所得代替率は63% )
.
年金制度が成り立つのは、
年金をあまり受け取らず早く死ぬ人がいるからだ。
早死にした者から長生きしている人への資金移転、
これが年金制度のキモで、それ以上でもそれ以下でもない。
.
なので、年金の制度設計で気をつけなければいけないのは、人口動態だけな。
中でも出生率の予測を間違うと、
以降の推計に大きな影響を与えるので、年金制度も危うくなる。
今のところ出生率は、
2004年の年金改革の際に2002年の人口推計から試算された値とほぼ一致していて、
大きな誤差はない。
つまり破綻しない ( きっぱりと )
.
このため年金制度設計はどの国も同じになる。
しかも性格上コロコロ変えられない。
なんで年金制度を政争の具にできないというのが世界の常識で、
ことある毎に大騒ぎして政局化しようとする日本の野党とマスゴミは異常すぎる! ( 怒り )
.
なお消費税を年金財源とするのは、世界の非常識!
財源は国債発行でいい。
その国債を日銀が買い取れば、
将来の利払い負担が実質的に減少しその総和で財源は確保できてしまう。
.
これは、
フリードマンが唱えていた 「 ヘリコプター・マネー 」 と実質的に同等。
FRBのバーナンキも言及したことがある。
.
もちろん、国債発行の制約条件であるインタゲをインフレ率が超えてはならないが、
現在の日本はどうあがいてもインタゲを達成できないから、
1人あたり30万円ぐらいなら毎月配っても大丈夫。
.
また、オフバランスの年金債務を一般会計に計上すると、政府債務は2500兆円を超えるが、
債務残高そのものは大した問題ではない。
マイナス金利が今後もずっと続くとすると、
借り換えで債務が減るのでネズミ講が可能になり、将来世代も利益を得るからだ。

 

393: 2021/03/11(木) 13:48:05.07
>>1
そもそも、年収400万なら50歳辺りでクビだろ

 

428: 2021/03/11(木) 19:02:45.74

>>1
月額14万7千円

そんなに貰えるか?年収400万で60歳からで

俺は20代から年収600万円だけど試算したら65歳から月15万円だったぞ

 

431: 2021/03/11(木) 19:43:44.81
>>428
昔は支払額に対して戻り率が高かったから、そんなもんじゃね
今現役の奴で一生年収400万だと、受け取り年金額は120万ぐらいのように思う
月あたりで10万行くか行かないかぐらい
ねんきんネットで詳しく計算できるよ

 

432: 2021/03/11(木) 19:45:32.21
>>428
嘘つけなら年収上げてみろやネットならいくらでも盛れるからな

 

445: 2021/03/11(木) 21:06:06.93

>>432
20代で900-1000万も金融やらメディアなら普通なのに600万で疑うってどだけ底辺だよ

薄給メーカーですら大手なら20代で600万超えるわ

 

466: 2021/03/11(木) 22:07:42.79
>>1 年収400万が年金160万で生きられないってあおってるけど、
年収400万の手取りなんて300万ないからな。しかも働くにはそれなりに
お金がかかるから、無職で税金や社会保険が限りなくゼロなら
160万だったらそれなりの生活になるよ

 

470: 2021/03/11(木) 22:23:57.51
>>466
国民健康保険とかもあるな。
更に使える金が減る。

 

476: 2021/03/11(木) 23:18:00.83
>>470
国保=後期高齢者+介護保険料+所得税+住民税で軽く3万は天引きされる。
我が父は二度勤めの厚生年金、そっくり天引き分って形だったよ。

 

3: 2021/03/10(水) 22:23:37.39
2000万円問題じゃなくて7000万かよ

 

4: 2021/03/10(水) 22:24:41.55

60歳~90歳の間で年間400万も使いすぎだろ。

月20万あれば余裕。

 

26: 2021/03/10(水) 22:42:45.01
>>4
俺らが60になる頃には缶ジュース1本500円くらいになってる

 

27: 2021/03/10(水) 22:45:07.13
>>26
缶ジュースを買わないで水道水

 

69: 2021/03/10(水) 23:30:57.28
>>27
そんな安価なインフラが何十年後も安定的に残っていると思ってるならお花畑だな。

 

141: 2021/03/11(木) 01:32:31.59
>>27
すでに一部地域が
水道民営化されて高額化してるのに?

 

158: 2021/03/11(木) 02:30:50.44
>>27
その場合高くなるのはジュースだけではないだろ
物価が上がる例えであってあらゆる物の値段が上がってる

 

368: 2021/03/11(木) 12:37:45.89
>>27
ジュースは我慢できるけどスマホは手放せないってパターンだろ

 

42: 2021/03/10(水) 23:00:43.99
>>26
日銀が金刷りまくり金持ちが株で倍倍ゲームやってる現状見たら
冗談でなくマジそうなるんやろな

 

44: 2021/03/10(水) 23:05:06.78
>>26
豪州に親が1億で買った家が8億になりプール維持面倒だしで売った。
シドニー大学の食堂のコーヒーが600 円
日本もそこ注意だよね。

 

90: 2021/03/10(水) 23:50:09.89
>>44
相続税ないからいいよね、OG。

 

70: 2021/03/10(水) 23:31:02.15
>>26
年金には物価スライドがあるのも知らないで書き込むなよ。

 

74: 2021/03/10(水) 23:34:43.69
>>70
マクロ経済スライドのことか?
用語の意味をちゃんとググったほうがいいぞ。

 

77: 2021/03/10(水) 23:38:25.76
>>70
すまん、物価スライドな。
それもあったな。

 

93: 2021/03/10(水) 23:56:05.45
>>70
デフレで物価が下がったら年金も減る制度だ

 

76: 2021/03/10(水) 23:38:22.28
>>4
2、30年後にはとっくに国民皆保険は崩壊してなくなってそんなに長生きしないから心配いらんよ
貧乏人は延命治療はもちろんまともな治療すら受けられなくなるから平均寿命は短くなる

 

124: 2021/03/11(木) 01:01:42.45
>>4
馬鹿だな
高齢になったら、全身身体が悲鳴あげてくるんだよ
白内障が始まり、歯は毎月歯科医に通院しないとボロボロになって、首や肩、背中、腰が痛くなり、それら毎週整形外科通いし、その他に内臓系の病気が出てくる
足も弱り少し転んだら大怪我になり、これもまた通院生活
保険で賄われるとしても、想像以上に医療費がかかるんだよ

 

128: 2021/03/11(木) 01:10:55.09

>>124
馬は歩けない時点で寿命判定になる
海外でもかなりそういうところある。
(寝たきりは海外にはいない問題)
自分で歩けず食べられなくなった時点で「お迎えですね」ってなる。

老後にガンガン手術するっていう概念がそもそも日本固有のもの
食費全振りにすればそんなにかからないかと。

 

157: 2021/03/11(木) 02:29:24.48
>>124
毎月歯医者通いしなくて済むように歯は若い時から大切にしよう
不摂生してると医者通いになりがち

 

353: 2021/03/11(木) 11:54:22.01
>>124
80歳超えたら数百万の手術でも高額医療補助で5~6万だし、年間10万超えたら医療控除

 

372: 2021/03/11(木) 12:47:03.65

>>124
>首や肩、背中、腰が痛くなり、それら毎週整形外科通いし

こういうの本気で言ってるからマジで腹立つ。
バカは我慢しろ。その医療費は誰が払うと思ってんだドカス。

 

138: 2021/03/11(木) 01:28:02.44
>>4
いろいろ病気になったり
サポートが必要になったりするだろ

 

360: 2021/03/11(木) 12:23:20.38
>>4

病気するだろうよ医療費が計算に入ってる?

 

433: 2021/03/11(木) 20:09:28.90
>>4
マジレスすると所得税住民税国保料固定資産税だけで月3万~くらいかかる
賃貸だと家賃もか

 

434: 2021/03/11(木) 20:09:47.36
>>4
まじめに働くだけで一生生活できるなどと考えることがバカげたことだと
わかったのが平成の30年間。
大事なのは適当に働いて、真剣に投資資金を確保し続けること。
それができてないやつは死滅する。
20代からなら月3万円でいいと思うよ。

 

5: 2021/03/10(水) 22:25:10.02
貯蓄無し40代50代の数多すぎ問題
全員ナマポ化待ったなしでこの国もう終わりよ
年金の問題以前

 

20: 2021/03/10(水) 22:38:28.70

>>5
今の40代50代は親が金持ってるからまだいい。

40代50代が親の10代20代は完ぺきに終了。
だだ現金紙屑化で救われる可能性はある、か日本をあきらめる

 

106: 2021/03/11(木) 00:11:26.64
>>20
親が1億五千万ほど借金持ってたのを払ったんだけど
何処が良いの?
50代の親ってリーマンショックで落ちぶれた奴がごまんといるんだが…

 

139: 2021/03/11(木) 01:31:22.30
>>20
だからこそ80代90代には長生きして欲しいってなる

 

146: 2021/03/11(木) 01:39:30.57
>>20
50代だけど元々贅沢を知らない貧乏性なんで
親から相続した億単位の金融資産はそのまま子供にいくわ

 

173: 2021/03/11(木) 04:34:41.83

>>146
>人生50年、無駄に生きてる老害が多すぎる

昔から人生は60年が基準だぞ。還暦を迎えると人生を全うしたことになる
幸若舞の「人間50年」は寿命とは全く関係が無い
詳しくはググれ

 

291: 2021/03/11(木) 09:10:38.65
>>20
もうその世代のガキは逆に中国や韓国に出稼ぎに行く時代に変わるよ

 

297: 2021/03/11(木) 09:17:54.97
>>291
中国でさえ雲行きが怪しいのに、失業者だらけの韓国にこの先仕事なんかねーよ、馬鹿笑笑

 

166: 2021/03/11(木) 03:25:07.59
>>5
今の40~50代は死ぬまで労働者であり消費者になるんだよ

 

182: 2021/03/11(木) 05:12:36.42
>>5
今の30代でベビーブームでも起こさないと終了なのに国は何もしないから確実に詰み。
50年後くらいに中国領になるか、アメリカに併合合併されるか、そんなところだろうな。
税金取られすぎて月収40万くらいあっても手取り10万とかって時代になるだろうから、税金なしでナマポもらえれば生きていけるよ。

 

263: 2021/03/11(木) 08:24:16.67
>>5
そうは言っても自民党の政策通りなんだけどな
それを何十年も国民が支持し続けた
その当の40代50代も自民党に投票してただろーしよ

 

345: 2021/03/11(木) 11:29:38.32
>>5
問題は持ち家が有るか無いかで老後の生活は大きく変わります。

 

6: 2021/03/10(水) 22:26:28.77

>経済的にゆとりのある老後生活を送るための費用の上乗せ額」を見てみると、月額平均12.8万円となっています。

なめすぎ
ここを2~3万にすれば問題ない

 

7: 2021/03/10(水) 22:27:44.73

> ゆとりある老後生活を送るためには、平均月額35万円くらいは必要

ねーよ馬鹿w
ホームに入っても半分以上残る額じゃねえか

 

287: 2021/03/11(木) 08:57:12.07
>>7
半分残る?
面倒見てる伯母が介護付有料老人ホーム入ってるけど、医療費とかいれると全部で約25万
コロナで病院連れて行ったりできなくて家族ノータッチでこの金額
本人の年金と不労収入では足り無くて貯金切り崩してるけど後10年くらいは問題ない計算

 

337: 2021/03/11(木) 11:03:55.37

>>7
夫婦二人での話だろ・・・

夫婦二人なら、年金で30万以上貰っている家庭は普通に多い

 

8: 2021/03/10(水) 22:28:49.72

今の現役世代は1桁万円台確定だな

 

9: 2021/03/10(水) 22:30:43.63
爺さんになってから女や酒に金使わなきゃ大丈夫
食べて、おしっこするだけならな

 

22: 2021/03/10(水) 22:41:47.43
>>9
ウンコはしないの。

 

95: 2021/03/10(水) 23:57:24.80
>>22
ボウヤには分からんかな
チンコは小便にしか使わなくなるので
そっちに金がかかることはなくなるってこっちゃ

 

10: 2021/03/10(水) 22:30:51.51
惨めな貧乏生活を送ってでも生きるべきなのか、首吊って楽になった方がいいのか迷うわ

 

81: 2021/03/10(水) 23:40:51.43
>>10
200km/hで飛ばして崖から落ちるのが爽快だと思う

 

208: 2021/03/11(木) 07:02:10.77
>>10
安楽死OKにしてほしいよね。病気になったら詰むだろこれ?

 

212: 2021/03/11(木) 07:05:33.75
>>208
そうやって勝手に死ぬことにすら税金に集ろうとする君のような人がいるから財政破綻するんだぜ

 

11: 2021/03/10(水) 22:32:04.52

若者やおっさんおばさんだけでなく

老人でさえ冷遇する

じゃあ誰がまともに社会保障とか介護保険とかを受けているのか????

日本政府は詐欺犯罪者すぎて異常だよ、
目を覚ませ日本国民!

 

13: 2021/03/10(水) 22:32:52.23
首吊る家がない
流石に賃貸を事故物件にするのは忍びない

 

75: 2021/03/10(水) 23:38:08.14
>>13
公園のブランコとか滑り台とか、高さがあれば充分だね。

 

223: 2021/03/11(木) 07:25:33.18
>>13
やはり山が一番
公園なんか大迷惑だからダメだよ

 

14: 2021/03/10(水) 22:33:57.30

ちょうど先まで年金試算やってたオレの場合

10年間国民年金未納。
25年間のリーマン平均500万円

65歳から受け取ると月10万円
70歳から受け取ると月15万円

厳しいな

 

204: 2021/03/11(木) 06:49:35.88
>>14
参考になるわ、まさに俺…
コンビニあたりで週3日使ってくれればいいが

 

211: 2021/03/11(木) 07:05:25.75
>>14
10年未納でもこんな貰えるんかよ

 

225: 2021/03/11(木) 07:26:49.52
>>14
それ厚生も入ってるよね?

 

284: 2021/03/11(木) 08:54:58.45
>>14
国民年金は確か60歳からも払えるはずなので調べて年金額をふやせ

 

356: 2021/03/11(木) 12:15:04.99
>>14
それだけあれば細々と生きていける
贅沢したいときは貯金を取り崩すしかない

 

15: 2021/03/10(水) 22:33:58.81

年金受給年齢以降は安楽死を合法にすれば良い

 

243: 2021/03/11(木) 07:51:54.26
>>15
家族からの無言の圧力でイヤイヤながら安楽死をさせられる事案を防ぐには、
・親(養親を含む)が全て他界していること
・婚姻歴(事実婚含む)がないこと
・実子も養子もいないこと
を条件にすればよい。

 

16: 2021/03/10(水) 22:34:33.28
日本の貧乏生活はいい方
もっと悲惨なところで生きてる
者の方がはるかに多い

 

18: 2021/03/10(水) 22:35:29.49
バブル弾けて国自体衰退してるのに公務員の年金はうなぎのぼり
どういう国か馬鹿でもわかる、公務員増やしすぎて破綻したギリシャをバカに出来ない

 

19: 2021/03/10(水) 22:35:35.40
普通、労働人口が減れば、生産性を上がって、高賃金になりそうなものだが、
政府は、企業の言いなりになって、外国人労働者を入れて、ほくそ笑む。
この新自由主義国日本は、どこまで、底辺をいじめれば気が済むのだろうな。

 

164: 2021/03/11(木) 03:03:06.10

>>19
>普通、労働人口が減れば、生産性を上がって、高賃金になりそうなものだが、
>政府は、企業の言いなりになって、外国人労働者を入れて、ほくそ笑む。
>この新自由主義国日本は、どこまで、底辺をいじめれば気が済むのだろうな。

全くだ
まさか移民入れるとは思わなかったよね
しかも自民党が

 

21: 2021/03/10(水) 22:40:18.50
そもそも世帯年収が幾らあろうと主婦の年金なんて最低限だぞ。なにしろ掛け金払ってないんだからな。

 

引用元: ・【経済】年収400万円だったが…60歳での「年金受給額」に主婦絶句 [田杉山脈★]