50歳独身で“憧れの早期リタイア”する場合、いくら貯めれば叶う?
1: 2021/03/28(日) 14:50:09.69 _USER

お金のために我慢して働くより、早期リタイアして楽しく暮らしたい。そんな希望をかなえるためには、どのくらいの貯蓄があれば可能なのでしょうか。1億円、それとも3億円くらいでしょうか。

決して少額とは言えない金額ですが、宝くじにでも当たらない限り無理、そんな高額の貯蓄なんてできない、と決めつけてしまってはもったいないですね。せっかくの希望なのですから、じっくり考えてみることで新しい未来が開けるかもしれません。

今回は、早期リタイアするなら、いくら貯めればいいのか考えてみましょう。

独身50歳でリタイア、その後はどう暮らす?
現在、会社員の定年は60~65歳。それよりもグッと前倒しして50歳でリタイアするとしたら、いくらの貯蓄があればいいのでしょうか。答えは実にシンプルで、リタイア後にいくら使うのかによります。

月に30万円使うなら、年に360万円。90歳まで必要だとすると、40年分ですから1億4400万円です。

(30万円×12カ月)×40年=1億4400万円

ただし、65歳からは公的年金が受け取れます。総務省の「家計調査年報(家計収支編)2019年」によれば、高齢単身無職世帯の収入のうち、公的年金は約11万6000円です。これを65~90歳の25年間受け取るので、3480万円の収入になります。

(11万6000円×12カ月)×25年=3480万円

1億4400万円から3480万円差し引くと、1億920万円。

1億4400万円-3480万円=1億920万円

つまり、月30万円支出する生活なら、50歳時点で1億920万円の貯蓄があれば、公的年金と合わせて90歳まで生活していけるという計算です。

生活費が月30万円では物足りない、豊かな暮らしをしたい。せめて月50万円ないと好きなことをして暮らしていけないというなら、どうなるでしょうか。月50万円なら年に600万円。90歳までの40年間で2億4000万円。
(50万円×12カ月)×40年=2億4000万円

公的年金の3480万円を差し引くと2億520万円です。
2億4000万円-3480万円=2億520万円

リタイア後の生活費をいくらにするのか、それによって必要な資金は大きく変わります。そのため、リタイア後にどのような暮らしをしたいのか、それにはいくらのお金がかかるのか、まずはその金額を計算することが必要です。

そして、リタイア後は支出の予算をしっかり守らなくてはなりません。なぜなら、予算より支出が増えれば、その分資金が減ってしまい、枯渇してしまう恐れがあるからです。

最近流行りの「FIRE」、経済的自立を得るためには、株の配当や不動産収入などの不労所得を増やすというのが基本的な考えですが、不労所得や資産の取り崩しで大事な前提が、「リタイア後の支出」をいくらにするのかです。

大きな資金があればお金の心配をしなくてもいい、と考えているなら、それは誤解です。資金が少なければ、心配しなくても使い過ぎることはありません。しかし、大きな資金があると使いたければ使えますし、使えばなくなります。資金がある人こそ、計画的にお金を使うことが求められるのです。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f27164e65991816c649a2157c004f2cb78dfbf6

7: 2021/03/28(日) 15:02:56.75
>>3
年金も低くなるよ
ねんきん定期便に書かれてる額は60まで現状のように働いて社会保障費を支払った場合の試算だから
>>1の記事を書いた1円ライターはそのことを計算に入れてないみたいだけど

 

120: 2021/03/28(日) 18:36:49.05
>>7

ねんきん定期便に記載のあるのは50才以上と50才未満で異なるよ。

50才未満だと、現時点でもらえる年金が記載されている。
50以上だと定年まで働いた前提の年金予想額が記載されている。

 

16: 2021/03/28(日) 15:16:09.72
>>1
これから先、健常なインフレになっていったら、それじゃあ足りない。

 

30: 2021/03/28(日) 15:39:28.51

>>1
リアリティが全くないな。
そんだけ貯めれるやつは投資するの前提だし、低消費になれてるから月50万なんていらねーよw

低消費生活で1億円のフル投資ができたらFIREでいい。

 

38: 2021/03/28(日) 15:53:32.57

>>1
>高齢単身無職世帯の収入のうち、公的年金は約11万6000円です。

50歳で早期退職したら公的年金の受給額も減るはず
なんで平均値を用いるの?

 

66: 2021/03/28(日) 16:40:46.90
>>1
強制引退させられたら改造されて
どっか遠い星でで元社畜同士戦争するんだろ?
昔アニメで観た

 

100: 2021/03/28(日) 18:06:31.00

>>1

月に30万円使うならって
新入社員で一人暮らしのやつの手取りいくらかわかってんのか?

 

303: 2021/03/29(月) 11:32:51.94
>>100
それな
何を目的とした記事だろう。タンス預金の吐き出しか、もっと働けかw

 

304: 2021/03/29(月) 11:35:42.22
>>303
投資という名の養分募集。

 

305: 2021/03/29(月) 11:36:47.05
>>304
それ野村に聞いてみようw

 

189: 2021/03/28(日) 20:54:58.40
>>1
Fire出来るやつはこんな記事読んでもクソほどの足しにもならんw

 

262: 2021/03/29(月) 07:27:07.00
>>1

貯めるために投資運用を薦めるのになぜにリタイヤ後の維持に投資運用を見込まない?

 

312: 2021/03/29(月) 12:06:28.14

>>1
だから国家公務員連中は何社も天下りして一年在籍で退職金2,000万とか金融犯罪レベルのことで何社も天下りして1億ゲットしてるじゃん

この国は糞だよマジで

 

314: 2021/03/29(月) 12:08:57.51
>>1
何の参考にもならんわ

 

321: 2021/03/29(月) 12:40:27.22
>>1
更に50年も生きようとしたら世の中の変化で100憶とかあっても怪しいのに
そもそも金自体が怪しくなれば一緒の事。覚悟して生きていけば良いだけだろw

 

414: 2021/03/31(水) 22:01:12.78
>>1の月30万や50万は使い過ぎだろ
オレは月10万未満で生活できるから40代貯金5,000万円の時点でリタイアしたわ
株で運用しながら取り崩してるからコロナバブルで逆に増えたし

 

426: 2021/04/01(木) 12:44:57.04
>>1
貯めなくても生活保護受ければいいやん?
年金があれだから、生活保護がもう年金の代わりやぞ。

 

793: 2021/04/09(金) 14:33:13.12

>>1

常識的に考えて、ゆったり生活したいなら
3億〜4億は必要だろ?

 

889: 2021/04/10(土) 11:09:54.16
>>1
80歳で月30万円使う生活
どういう年寄りだろうか
70歳くらいからは、15万円もあれば十分だろう
外を出歩いて怪我したらどうする

 

3: 2021/03/28(日) 14:54:11.14

早期退職は、退職金減額されて損。

定年までは働くのがヨシ。

 

251: 2021/03/29(月) 03:54:48.91
>>3
早期退職ってそのへんも織り込み済みで退職する物じゃないの?
金銭的な損と引替えに時間を手に入れる
って話だと思っていたが…

 

478: 2021/04/03(土) 09:39:34.95
>>3
早期希望退職は上乗せされたような額で退職金が出る
でも普通の退職金と異なり
課税対象でがっぽり引かれるんだよな

 

4: 2021/03/28(日) 14:59:01.45
賃貸住宅の場合、車所有して駐車場やら経費やら、それに電気ガス水道の固定費で
20万円弱/月が必要。
酒、外食、サプリ、スポーツクラブ会費等々で10万円程度。

 

5: 2021/03/28(日) 15:00:06.02
転職活動中に無職になった時に税金の請求が次から次へときてマジでビビった
サラリーマンやってる時に手取りから消えてく金額だけで計算すると60になる前に詰むぞ

 

6: 2021/03/28(日) 15:00:51.01
実際リーマンショック後から積み立てたらリタイア出来てるな

 

8: 2021/03/28(日) 15:04:20.33
俺は数億の預金と
都内の賃貸駐車場経営で
45で隠居したよ
暇だから高級デリ三昧
常連だからあっと驚く子ともできるよ
RC や グラビアアイドルとかね
地下ドルは積極的すぎる
皆んなも頑張れよ
20代が勝負だからな

 

442: 2021/04/02(金) 09:03:00.41
>>8
そういうアイドルとかって精神的にはお化けでしょ
東南アジアとかの方が普通のまともな若い子とずっと安く付き合えるよ
月30万もあれば十分

 

485: 2021/04/03(土) 12:17:52.60

>>442
東南アジアですと浪費・贅沢しなければ月に20万円もかかりません、武漢ウィルスが蔓延ってからは月10万円程度しか使っていませんね。
でも金銭的自由を得るためには最低3億円位は用意した方が良いですね。
私がリタイアした時は資金的には1億円強(相場値で3億円強?)でしたが今は相場が上がりすぎていますので・・・・。

片言の英語で意思疎通が出来れば東南アジアで大学生の彼女をゲットできましたね。
今はもう大学を卒業して働いていますが、嫁公認で同棲中です。

 

481: 2021/04/03(土) 10:10:12.77

>>8
そんな金あってデリとか地下ドル相手にするって笑える話だなw

誰も相手にしてくれないのかよw

 

9: 2021/03/28(日) 15:04:43.91

宝くじでうっかり震える事態にでもならない限りそれこそ大半の人はまず無理だろ

事業で大成した実業家か資産家だけだから諦めろ

 

10: 2021/03/28(日) 15:04:46.34
早くラクになりたいんだよね

 

11: 2021/03/28(日) 15:06:45.81
一人だけで抜け出すのではなくて
みんなで少しでも苦しみを減らしていく事を考えようよ

 

12: 2021/03/28(日) 15:10:19.28
>>11
共産党員になれば~(笑)

 

13: 2021/03/28(日) 15:10:24.11
俺なんか22歳で早期リタイアしてるけど
50歳でとか気が長すぎない?

 

14: 2021/03/28(日) 15:11:54.43

3000万円くらいでは?

株の配当で4%で回して、年間120万円。
デイトレでも、120万儲ければ、計240万円。

株は田舎でも出来るから、何とかなるでしょ。

 

29: 2021/03/28(日) 15:37:14.36
>>14
それじゃ無理だよ。
そもそも3パーセント配当に無理がある。
現実的には2パーセント強くらい。

 

64: 2021/03/28(日) 16:34:04.32
>>14
全額株につっこむ気か?
それと税金忘れてるぞ

 

86: 2021/03/28(日) 17:35:06.84

>>14
>3000万円くらいでは?

バカ それっぽっちで足りるワケないだろw

 

89: 2021/03/28(日) 17:41:31.37

>>14
FPが「〇%運用でやれば」って語るけど、その運用方法について詳しく語らないのはなぜか分かる?
そんなに安定した運用方法がないからなんだよ。

FPに直接聞いてみればいい。あなたの運用実績はどの程度なんですか?ってなw

 

241: 2021/03/29(月) 00:46:09.04
>>14
なぜデイトレで儲かる前提なの。
普通は損するだろ。

 

15: 2021/03/28(日) 15:14:34.87

2億!とスレタイみて思ったけど、だいたい当たっていたな。

現代人一人の生涯消費が2億円や。百歳まで月割り17万円な。高卒公務員の賃金の根拠やで。
40年の稼ぎを途中でストックとして達成出来たら働かなくとも、運用なくとも元金取り崩しだけで生計出来るで。

生産と消費はバランスで考えておこう。

 

17: 2021/03/28(日) 15:19:49.08
インフレって言葉知ってるか

 

18: 2021/03/28(日) 15:20:29.76
戦争とかインフレが無ければ1億~2億か?

 

19: 2021/03/28(日) 15:22:10.05

資産は分割運用だな

金・株式・不動産・現金、あとなんだ?

 

35: 2021/03/28(日) 15:44:55.42
>>19
仮想通貨
宝くじを買うよりは遥かにましな気がする

 

81: 2021/03/28(日) 17:23:08.00
>>19
国債

 

427: 2021/04/01(木) 13:19:17.21
>>19
債権と仮想通貨

 

20: 2021/03/28(日) 15:24:22.36
沖縄とかで小さな家買ってのんびり暮らせば1億もいらんだろ

 

21: 2021/03/28(日) 15:25:43.08
日本の場合は、FIREしずらい環境だからな。
まず若い頃は給料低めだし、
税負担率も少子高齢化で年々上昇の一途。
なので一応先進国なのに20代30代で
なかなかお金を貯めるのに苦労する。

 

22: 2021/03/28(日) 15:26:32.42
固定資産税5万ぐらいの当分ヘタらない程度の持ち家があるなら
年150万程度で十分、月2万程度の趣味嗜好を楽しみながら生きていけるぞ
独身ならではだが

 

23: 2021/03/28(日) 15:26:42.97
まあ45で強制リタイアされる人もいるんですけどね w

 

24: 2021/03/28(日) 15:28:04.39
月20万あれば十分だろ

 

25: 2021/03/28(日) 15:28:36.80
インフレ来るぞ。物価が5倍になるぞ。

 

26: 2021/03/28(日) 15:29:12.03
2千万くらい貯めて全部ファンドにでも突っ込んどけば細々と暮らすことくらいできるやろ

 

28: 2021/03/28(日) 15:35:40.62
早期退職制度で5500万でるので56才だがリタイアします。貯金も同じ位、遺産が4000、年金は夫婦で25、6
多分大丈夫だと思うけど、少し不安

 

31: 2021/03/28(日) 15:43:06.39

今は仕事が趣味みたいなもんだからなぁ。

月50万とか使えれば遊びまくって時間を潰せるんだろうけど、20万以下なら今の生活の方が満足度高そう。

 

33: 2021/03/28(日) 15:44:29.98
>>31
金を使って楽しいと感じる人にはFIREは無理じゃないかな、、、

 

32: 2021/03/28(日) 15:43:49.27

日本人て本当に働きたくないんだな

世界一怠惰な民族かもしれんね

 

34: 2021/03/28(日) 15:44:47.03
早く死ね役立たず

 

132: 2021/03/28(日) 18:53:39.37
>>34
武田鉄矢のおかんも言ってたな
働きたくなかったらそんときは死ねと

 

137: 2021/03/28(日) 19:04:53.94
>>132
金持ちも働いてるからなぁ
でも外人は遊んでる人も多いのに
なぜ日本人は働かない人を悪く言うのかな
でも嫁は働いてたりするんだよね
立たない男扱いか

 

36: 2021/03/28(日) 15:46:58.26
月30万で食っていけねえよw
何が楽しいんだよそんな生活

 

46: 2021/03/28(日) 16:01:17.22
>>36
楽しいこと=消費
消費をしない=楽しくないってやつは決定的にFIREに向いてない
一生、社畜をやるべき

 

37: 2021/03/28(日) 15:53:08.87
110歳まで生きたら無条件で生活保護がもらえるようにしたらいい。
ほとんど財政負担にはならない上に、老後にいくら必要か見通しが立つから
安心して金を使える。
経済も潤う。

 

39: 2021/03/28(日) 15:53:53.22

退職後に一番きついのは税金

歳とりゃ食費などそんなに要らん
服も要らん
小さな畑で野菜でも作ってれば年金でも
そこそこ今の日本なら暮らしていける
ただ自分の家がないと話は全く別だぞ

 

42: 2021/03/28(日) 15:57:12.06
>>39
退職後は健康なうちは海外居住するといいよ。
退職後1年目の前年度計算の税金や保険料から逃げれるしね。
もととれない健康保険や年金に金を払う必要はない。

 

101: 2021/03/28(日) 18:09:47.16
>>39
そんなん退職1年目だけだよ。

 

41: 2021/03/28(日) 15:56:51.41
これはアーリーリタイア推奨じゃなくてむしろ奴隷が減ると困る層が書かせた記事だな
貯金しか能がない普通のリーマンに50歳2億なんて無理。
「な、無理だろ。諦めて俺らの奴隷やっとけよ」これが彼らの主張。
逆に何らかの運用によって50歳で2億達成したリーマンはニヤニヤしてるだろうな
なぜなら独身で1億もありゃ資産は増えることはあっても減ることはないって彼らは知ってるから。

 

43: 2021/03/28(日) 15:57:42.31
月の必要額が30万だろうと50万だろうと
自分の気持ち次第だろ?
そして何よりも人生には予期しない出来事が発生する
予定通りには行かないものだ。
50歳でリタイアしたら次の仕事を捜しておくしかない。
仕事は無給でもよい。毎日するべきことがないと人間は病に罹るぞ。

 

45: 2021/03/28(日) 16:01:01.07

独身なら何やってもいいよ。。。

むしろいつ死んでもらっても何の問題もないし

 

47: 2021/03/28(日) 16:02:02.30

首相は年収1億 議員は6000万くらいだろ

官僚は退官後、よくあれだけ天下りできうもんだと思うくらい
外郭団体があるね(税金)

あとは業界の社外取締役に圧力かけて押し付けてるんだろうね
やっぱり公務員天国やな日本は

 

引用元: ・【FIRE】50歳独身で“憧れの早期リタイア”する場合、いくら貯めれば叶う? [田杉山脈★]