EVシフトがここへきて急加速!日本の雇用が決定的に失われていく
1: 2021/08/05(木) 16:29:31.25 _USER

EV(電気自動車)へのシフトが想像以上のペースで進んでいる。このままでは多くの雇用が失われるとして、欧州では労働組合がEV関連分野への投資強化や労働者に対する再教育を要請する事態となっている(必ずしもEVシフト反対ではないという点に注意)。

日本でもホンダのように完全なEVシフト宣言を行ったところもあるが、全体的に取り組みは緩慢で、労働者側の危機感も薄い。EVシフトはもはや目前だが、顕在化した時にはすでに手遅れになっている可能性が否定できない。

国内ではEUの方針表明はあくまで方針表明であって、簡単に実現するかどうかは分からないといった悠長な意見も聞かれる。だが、グローバル・ビジネスというのは、こうした日本人的甘えが通用するような世界ではない。

自動車の開発や生産のサイクルは長く、開発投資や設備の減価償却には相応の期間が必要となる。2035年までの実現が困難となり、仮に5年延期された場合、政治の世界では責任問題など様々な動きにつながるのかもしれない。だが、長期の設備投資を行っている企業にとって5年のズレなど些末な問題に過ぎないのだ。

2035年であれ2040年であれ、EUという米中に並ぶ事実上の超大国が、ガソリン車全廃の方針を打ち出した事実は極めて重い。もしこのタイミングで完全なEVシフトを実現するつもりならば、今すぐにでもガソリンエンジンの開発をやめるくらいのスピード感で対応しなければ、到底、間に合わないだろう。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/85824?page=2

7: 2021/08/05(木) 16:35:36.61

>>1
ディーゼルの所をEVに変えただけじゃねーか

欧州発ディーゼル車の逆襲 日本のハイブリッドの脅威に 2012年6月25日
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDD210B5_S2A620C1000000/

>温暖化防止に効果的で財布にも優しいディーゼル車は、最大の弱点だった排ガス問題を克服したことで欧州では「最も現実的なエコカー」の地位を獲得した。

杞憂(きゆう)であればいいが、いやな予感がする。携帯電話で起きたことが自動車でも起こるのではないか。そう「ガラパゴス化」だ。

日本車メーカーよ、目を覚ませ。国内のハイブリッド人気に甘んじていては危ない。

 

99: 2021/08/05(木) 18:59:51.20
>>7

むしろEVの次は何がごり押しされるのか考える方が面白そう

 

100: 2021/08/05(木) 19:03:06.48
>>99
冷暖房かな?(笑)

 

286: 2021/08/06(金) 05:58:02.36
>>99
EVはやっぱり環境に悪いからガソリンに回帰しよう、となるが
日本の技術は流出、シェアも失ってしまう?

 

187: 2021/08/05(木) 20:45:47.55
>>7
EVと雇用問題を切り離せばいいのにね
EV化が進まなくても、ロボティクスで雇用は失われるのだから

 

18: 2021/08/05(木) 16:46:46.50
>>1
今の段階では絶対に自分の金では電気自動車なんて買うつもりが
ないのによくこんな記事を書けるものだと感心するわ。

 

19: 2021/08/05(木) 16:47:55.91

>>1
スレ立て乙

これで完全にBEV路線が確定
ドイツは法改正でレベル4の公道実験が可能になった(22年より)

 

49: 2021/08/05(木) 17:25:18.49
>>1
誰や次世代は水素だと
国を上げて音頭取ってた無能は
半導体・原子力・水素
国や阿呆な役所は全て中抜きと天下りが目的で
やっている事は全て中国のスパイかと
思う位の失敗政策
痔民の汚い顔のジジイと役所の課長以上が全て居なくなれば少しはマシだろ

 

57: 2021/08/05(木) 17:35:39.78
>>1
じゃもう人手不足ってことはないから、外国人移民や労働者は必要ないよなw

 

58: 2021/08/05(木) 17:38:27.44
>>1
現代がEV押しなら逆が正解

 

304: 2021/08/06(金) 07:31:53.06
>>1
よくこんなマヌケな記事が書けるか呆れる
400万台クラブといい、マスゴミ如きが将来を語るなよ

 

365: 2021/08/06(金) 12:07:58.20
>>1
EVが問題というより、エネルギーをどう貯めるかが問題
あのクソ重い電池は決してエコとは言えないし、
危険だったり、リサイクル問題とかある。
もちろん水素内燃機も選択肢はあるはず、
いずれにしても、石油燃料から早期に雇用のシフトは必要

 

370: 2021/08/06(金) 12:19:20.77
>>1
すべてがロボット化、AI化していったとき
人間を必要とする労働は何なのかを
社会の一員としての富の分配法はどうなるのか
移民で労働力とか言ってる奴隷商人は消えてほしい

 

3: 2021/08/05(木) 16:31:54.77

中国新興EVのバイトン、債権者が倒産申し立て

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM139TF0T10C21A7000000/
中国の新興EVメーカー、拝騰(バイトン)を巡り、債権者が倒産手続きを申し立てたことが13日分かった。
資金繰りに行き詰まったとみられる。

 

9: 2021/08/05(木) 16:36:59.74
>>3
中国も無理してたしな

 

4: 2021/08/05(木) 16:33:38.80
ニュース速報プラスでもみんな怒鳴り合いしてるが
EVも決めての電池がない、なにがあたりやら不明の状況としかいえないのでは

 

5: 2021/08/05(木) 16:35:02.41
今の時点でのEV完全移行はリスクの方が高すぎ

 

6: 2021/08/05(木) 16:35:33.87
欧州はそれでおk

 

383: 2021/08/06(金) 12:48:26.85
>>6
そうやって取り残されるんだろ?

 

548: 2021/08/07(土) 01:01:20.01
>>6
まあEVも
欧州向けと国内は分けるだろうね

 

8: 2021/08/05(木) 16:35:59.37
電気自動車なんて
エンジン積んだ自動車には変われない

 

10: 2021/08/05(木) 16:38:24.79

テスラ、総工費7700億円超を投じたドイツ「ギガファクトリー」の迷走
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/business/2021/06/7700-1.php?page=1

7月1日は、電気自動車メーカーのテスラにとって祝うべき日になるはずだった。ドイツの首都ベルリン近郊の落ち着いた街グリューンハイデに、自称「ギガファクトリー」が誕生する予定だったのだ。

だが、環境保護団体からの激しい抵抗や煩雑な行政手続き、計画変更により、同社初の欧州工場の製造ラインから最初の完成車が送り出される日がいつになるのか、まったく不透明な状況だ。

 

189: 2021/08/05(木) 20:46:47.92

>>10
欧州でテスラ『モデル3』がミッドサイズ販売台数1位に~全カテゴリーでも2位に躍進
https://blog.evsmart.net/ev-news/tesla-model-3-became-the-second-best-selling-passenger-car-in-europe-june-2021/

残念だったな
ドイツ工場がまだできてないのにEUでもテスラ売れまくりだ
宣伝全くしてなくて、ディーラーすら無いのに作ったら全部売れるんだから
他社は勝つのかなり大変

 

407: 2021/08/06(金) 15:10:55.30
>>189
6月だけかよw

 

13: 2021/08/05(木) 16:42:41.65
「もしかしてデータすら出せずにハッタリレスしちゃったかな?お疲れ様NGです」
とかいうEV基地外まだ?

 

101: 2021/08/05(木) 19:03:18.14

>>13
熱中症かコロナで死んだんじゃない?

>>30
売るだけならそりゃ利益率トップにもなるだろう。ディーラー網整備費用とか考慮していないんだから、そういう費用を今後どうするのやら。

 

14: 2021/08/05(木) 16:43:27.72
日本全国にモノレールを作るんだ
モノレールなら川の土手を
走らせれば土地取得費が
かからんし…

 

280: 2021/08/06(金) 01:18:07.76
>>14
場違いなこと言ってるの解るかな?

 

15: 2021/08/05(木) 16:44:40.34
まーだこんなこと言ってるのか
一体どこからカネもらって記事書いてるのやら

 

17: 2021/08/05(木) 16:46:23.36

EVよりまだ水素の方が良さそうだけど…

どうなんだろ?

 

368: 2021/08/06(金) 12:15:49.71
>>17
安定したエンジンを量産できればな

 

373: 2021/08/06(金) 12:22:12.07
>>368
日本に関しちゃなんとかしちゃいそう
だから世界から睨まれるんだろうが
んでもホンダも人切ったしこれからはわからんけどね
今の20代が20年後30年後にこなせるかどうか不安しか無い

 

20: 2021/08/05(木) 16:50:28.97
欧州がきちんとEVシフトできて電力も賄えるならそれを真似たらいい
ムリして日本が真似る必要なくね?

 

27: 2021/08/05(木) 16:59:10.71
>>20
欧州メーカーは中国での合弁会社が潰れまくってアジア圏で死にそうな状態
ベンツもBMWの合弁会社も潰れた
トヨタは最高益更新中
つまり、そーゆー事

 

29: 2021/08/05(木) 17:01:50.63

>>20
EUは、電気足りるだろう
偏西風で風力、ロシアからガス
だから、こんな計画立てたんだよ

日本は台風で風力が壊れる、石炭はダメ
極端な話、EU捨てるかも

 

60: 2021/08/05(木) 17:39:38.19
>>29
残念。足りてないので多分苦労する。
石炭火力全部無くすからな。

 

413: 2021/08/06(金) 15:31:28.76

>>60
フランス、ノルウェー、フィンランドなんかは原発と再エネで8割越えだぞ。イギリスも6割越えだし。

EUのEV化への布石はかなり進んでる。

 

21: 2021/08/05(木) 16:51:52.73

バスに乗り遅れるって煽って、バスは事故で大破、何回目だ

 

22: 2021/08/05(木) 16:54:12.21
欧米などは「軍事用は除く」って名目でガソリンエンジンやディーゼルエンジン開発の余地を
残してるけど日本にそういうことができるのかな

 

23: 2021/08/05(木) 16:56:44.01

白人の嫉妬というか妨害というか

日本で大型エンジンのノウハウ少なくて
小型エンジンばっかしてたのがオイルショックであたって
で恨みかったどうたらとか、そんなんなんだろ

白人のほうに大型エンジンのノウハウがあるのはわかっていない

 

24: 2021/08/05(木) 16:57:36.47
電池どうすんだって話。何年かかるんだよ1回で500km走れる電池ができるまで。
日本的には今のガソリンエンジンをベースとした水素に行かずにどうすんだ。
自殺すんのか?

 

30: 2021/08/05(木) 17:04:45.88
>>24
テスラが500キロ走れるEVを出してなおかつ1台当たりの利益率で全メーカーでトップになってしまったのだよ
エンジンという不良債権持ちは何やっても勝てないよ
だから賢いメーカーからエンジンを切っていくんだよ

 

35: 2021/08/05(木) 17:10:54.01
>>30
テスラって1000kmとか走るんだ。。。
じゃあ超小型原子力発電カーでも作らないと勝ち目ないじゃん。。

 

71: 2021/08/05(木) 18:11:31.62
>>30
テスラは乗用車だけだよ
長距離大型車にはBEVは物理的に無理だからこれからもディーゼルだぞ

 

325: 2021/08/06(金) 09:04:08.11
>>24
水素自動車までの、つなぎの技術なのだから大した問題ではない。

 

25: 2021/08/05(木) 16:57:47.76
菅さんは決定的にリーダーとしての素養が無い。コロナ対応も下の下。
入院規制も愚か。菅さんは金持ちしか見てない。東京のアパートの広さ知ってるのか?

 

66: 2021/08/05(木) 18:06:39.84

>>25 マンションの住人はどこで充電すんだよ。
2035年までに100%電動車とするだなんて運転免許持ってるのか?
必要なのはカーボンニュートラルだろうが、くだらんこと言う前に石炭火力をいつまでに止めるかはっきりさせろ。
EVにしたって石炭火力など石油火力の電気を使ってたらシャレにならんぞ。

カーボンニュートラルで自動車や電池を作れなければカーボンニュートラルじゃないぞ。

 

88: 2021/08/05(木) 18:44:48.02
>>66
日本だけ金が無いからevの充電スタンド国の金で作れないんだぞ

 

147: 2021/08/05(木) 20:13:08.25
>>88
水素ステーションの建築費1か所分で1000か所設置できるのにね

 

26: 2021/08/05(木) 16:58:28.78

日本の場合は山間地の寒冷地でどうなるのか

軽トラがEVに置き換わって本当にダイジョブなのか検証してからにしろ

 

28: 2021/08/05(木) 17:00:47.62
>>26
日本の軽トラは20年落ちになると北米に輸出出来るから
かなりの数がアメリカ行きだよ
日本で20年落ちの中古の軽トラが殆どないのはそのせい

 

31: 2021/08/05(木) 17:06:08.02
トヨタの水素とEUのEVでは今のところどっちが有望なん?

 

32: 2021/08/05(木) 17:06:17.62
別にみんなが働く必要ないだろ
大家族で質素に暮らしていけばいい

 

33: 2021/08/05(木) 17:08:05.50
日本の社会問題は、雇用がないことより、雇用があること、
誰もかれも仕事に依存すぎて、他のことを疎かにすることによって、起きてる場合が多い
職がなくなることは、日本の社会問題を解決する方向に働くだろう

 

34: 2021/08/05(木) 17:10:48.93
民生品EV主流にすりゃ失われる雇用は世界中でどれだけになるのかねぇ……

 

37: 2021/08/05(木) 17:13:24.26
>>34
日本は壊滅的なダメージ食らうんじゃ?
エンジン関係の会社員は全員安川電機で働くか?無理だよね。

 

36: 2021/08/05(木) 17:11:46.57
テスラの技術革新のスピードは普通じゃない
スタンフォードの天才がみんなテスラに就職してるから普通じゃないスピードで革新が起きてる
アメリカ人が一番ものづくりが得意だったw

 

38: 2021/08/05(木) 17:13:40.63

気が早いメンツ曰くでは、自動車販売とくにEVはガワだけ販売になり
デーラーでは、中国製の電池か、松下電器製の電池か
カートリッジで選ぶようにするとかなんとか

これをゴーンさんもやろうとして検察に捕まった

 

39: 2021/08/05(木) 17:16:36.24
なんかテレビで今の充電池では車などエアコンつけたら終わり、走らない涼しい箱って言ってたが……

 

40: 2021/08/05(木) 17:17:14.29

わしゃテスラに乗っておるが、あの車はいいぞ。

ロングレンジだから100%充電で580km走るしな。
充電設備の問題が解決されたら普及するだろう。

 

43: 2021/08/05(木) 17:19:40.27
>>40
実際乗ってる人ってこういう柔らかい物腰で来るし参考になるんだけどな
乗ってないやつがイキるよねぇ

 

44: 2021/08/05(木) 17:20:10.16
>>40
アメリカのなんか選択できないだろ電池とか
ゴーンさんとか先いこうとしてつぶされた

 

72: 2021/08/05(木) 18:12:02.29
>>40 充電こそがEVの最大の欠点なんだから普及するわけがない。

 

92: 2021/08/05(木) 18:48:02.08
>>40
なんで自分が乗ってるのに「あの車」なの?w

 

103: 2021/08/05(木) 19:13:09.62
>>40
充電設備はそう簡単に解決できない。

 

158: 2021/08/05(木) 20:24:22.02
>>40
そのテスラの車の価格はいくらですか?カローラと同じ価格なら欲しい。

 

242: 2021/08/05(木) 22:46:10.45
>>158
ロングではなくスタンダードプラス(実走430キロくらい)というやつだけど補助金出るから税金その他諸費用込みで乗りだし290万で買えたわ
しかも今後6年間全く税金がかからない
スーパーチャージャー近くにあるので30分で満タンになる
満タンにして電気代400円くらい
換算で300馬力くらいあるしモーターの加速だからそこら辺のどんな車より速い(上位クラスのモデルは600馬力くらいある)
高速道路ならほぼ完全手放しで自動運転できる(警告が出るから時々ハンドルは回さないといけない)
自己防衛モードというのがついていて駐車中に周囲に人が来たりすると全周囲録画しておいてくれるから当て逃げもできない
ガソリン車購入するのがバカらしくなるよ

 

245: 2021/08/05(木) 23:20:57.65
>>40
車検通せないから3年で捨てるけどねww
テスラのお店で1店で1日10台車検通すとして
2000台以上売ったら終わり

 

295: 2021/08/06(金) 07:00:09.84
>>245
車検なんてどこでも通せるだろ。車持ってないの?

 

320: 2021/08/06(金) 08:22:13.10
>>295
ディーラーでしか車検ができないって思ってるじいさんなんだろw

 

41: 2021/08/05(木) 17:18:00.73
水素なんて破滅へ突き進むだけなんだよな
電気は部品数が圧倒的に少ない
これだけで勝負にならん
日本は性能比でアレコレ言ってる人もいるけど全く意味が無い

 

42: 2021/08/05(木) 17:19:28.73
セクシーの言ってた46%減。マジでできるんだろうな?コイツが生きてる間に実現できると思えんがね
しっかし欧州は軒並み1999年と比べてってまやかしすぎね?

 

45: 2021/08/05(木) 17:22:47.44

ヨタのジースポットが50万以下なら欲しいな。

老後はこれで毎日無料のホットスポットで充電して街中だけ走れればええ

https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/a/3/730wm/img_a336a876755f8132df043f5b84d0b4ff150376.jpg

 

47: 2021/08/05(木) 17:23:19.26
>>45
170万くらいだっけ?

 

50: 2021/08/05(木) 17:25:22.64
>>47
フォードのT型も初期は高かったが量産してだいぶ下がった。ヨタもこればっかり大量生産したら下がるよ

 

94: 2021/08/05(木) 18:51:47.98
>>45
まあ安全装備とか違うから宏光EVと比べられないけど補助金込みで100万切って欲しいな

 

46: 2021/08/05(木) 17:23:03.94
このままいけば、早晩EU圏はひどい電力不足に見舞われる。

 

48: 2021/08/05(木) 17:24:34.59
日本の国力自体が弱ってるんだから合わせるしか無いだろ。ここのスレにも沢山おるけど変なプライドや固い頭のままでガラパゴス化して取り残されたのをまだ認められないの?
失敗を認められないのは政治家だけじゃないみたいだな

 

51: 2021/08/05(木) 17:26:21.71
日本は自動車に依存しすぎなんだよ
もっと違う分野を開拓しろ

 

52: 2021/08/05(木) 17:27:03.65
>>51
馬鹿でもできる観光で
アメリカが宇宙観光だろ
カネだけあっちもってかれるな

 

53: 2021/08/05(木) 17:27:10.29

方向転換は必要みたいだけど、相当な痛みを伴う気が

国民は耐えられるのだろうか

 

54: 2021/08/05(木) 17:28:50.66
日本の雇用は心配無し
だってブラック企業が大繁盛してるんだよ
奴隷共失業なんか心配すんな

 

56: 2021/08/05(木) 17:32:10.74
でも実際全固体電池で先行してるのはトヨタだよな?

 

75: 2021/08/05(木) 18:17:01.22
>>56 バイポーラニッケル水素電池はリチウムイオン電池を抜いた。 しばらくはこれでも勝てる。

 

59: 2021/08/05(木) 17:39:34.39
捏造隠蔽先送り技術だけは
ぶっちぎり世界一位ですぜ
それで飯食えるかは知らんが

 

61: 2021/08/05(木) 17:42:07.52
EVなんて、FCVや水素エンジンやe-Fuelまでの繋ぎの技術でしょ?

 

557: 2021/08/07(土) 01:38:06.56
>>61
ガソリンで繋いだらいいやん
ただの日本メーカーイジメやん

 

62: 2021/08/05(木) 17:42:48.67

全個体電池か。今はエネルギー密度も高くなってきてるみたいだから

やはりこれが本命なのかな。
だとすると、なぜトヨタは水素にこだわるんだろう?時間稼ぎか?

 

63: 2021/08/05(木) 17:52:04.65
>>62
トヨタは全個体電池で圧倒的な特許数を持ってて近々実用化の予定
しかしこの加谷 珪一ってのは分かって書いてるんだろうか?

 

65: 2021/08/05(木) 18:03:48.51

>>62
バカバカしい

本気で環境を守りたいのなら、自家用車のエンジンは1000cc程度に留めるべき
それで十分に用を足せる訳で、それ以上は単なる自己満足でしかない
ましてや大排気量の高級車やスポーツカーなんぞ無駄に環境を破壊するだけ
真剣なら1000cc以上の自家用車の製造、販売、所有を禁ずるべきで、明日からでも執行可能だし、環境にも遥かに優しい施策だが誰も言わない

現状のEVはエコでも何でもなく、無駄に大容量の電池と大パワーのモーターを搭載して、付属品がてんこ盛りで高価格路線
要するに金持ちがエコの気分に浸るだけの商品

そんなシロモノを真剣に議論するとかアホの極みだね

 

77: 2021/08/05(木) 18:20:37.74

>>62 長距離が電池で走れるわけないじゃないか。 世界中でFCトラックが普及開始中。

EVが24時間耐久レースを走れるようになるのはいつの事やら。 多分2035年までにはそんなことは起きない。
水素エンジンは既にレースに参加してる。

 

150: 2021/08/05(木) 20:14:03.33
>>62
個体電池はリチウムイオン電池にコストもエネルギー密度も負けてるそうだ

 

64: 2021/08/05(木) 17:58:21.39
今現在、日本で自動車関連がそれ程裾野の広い産業とも思えないけど

 

67: 2021/08/05(木) 18:06:48.93
元記事よんだけどフワフワした日本終わった記事
書いてることはその通りなんだけど、深みがまるでない
ネラーでもかけるレベル
これは記者といえるレベルの記事ではないよ

 

68: 2021/08/05(木) 18:07:17.11
携帯もネットも
強制的に高費用高機能にさせられてる
高機能は不要なのにな
車もネット化させられると
乗っ取りが起きる
飛行機がネット化したので
乗っ取り事故が起きてる
マレーシアは反米親中だから 乗っ取り墜落させられてる

 

69: 2021/08/05(木) 18:10:27.67

EVシフトは避けられんのやから

自動車メーカーの発動機部門は中小規模発電機の開発に参入とかどうだい?

 

70: 2021/08/05(木) 18:11:22.13

>>69
EVシフトなんて信用しない方が良いかと

30年くらい前に米国のカリフォルニア州では、ZEVとか大流行で法制化もされたんだよね
その通りになっていたら、今頃は大半の車がZEVだった
目的は真偽が定かでないエコではなくて、今そこにある深刻な大気汚染対策だったから、少なくとも動機は真剣だった

だが結果はご覧の通り

 

74: 2021/08/05(木) 18:16:31.89
>>70
言い訳したってEVシフトは止められんよ

 

76: 2021/08/05(木) 18:19:02.12

>>74
EUの連中なんていい加減なもの

本当にエコをしたいなら、サッサとアウトバーンを米国並みに、速度制限を100km/h以下にすべき
ベンツだろうがBMWだろうがポルシェだろうが、自家用車のエンジンは1000cc程度にする
エアコンやパワステ、パワーウィンドウや電動ドアミラーなんか、の贅沢な装備も全て搭載は禁止にすれば、エネルギーの節約になる上に車重を抑えることができる
技術開発を待つこともなく、巨大な投資も必要なく、劇的に環境負荷が下げられるのに、全く議題にも上がらない

要するに遊びってことだ

 

80: 2021/08/05(木) 18:26:06.01

>>76
そもそもが、
シェンゲンっていう国境を放棄するリベラル政策で
環境を破壊しているのがEUだからな
EUそれ自体が環境破壊同盟ってわけだよ

もしヨーロッパ諸国がEUから独立して
自国通貨を使って保護主義政策をすれば環境保護になるが、
欧州人の移動を制限するそれをやったらEUは滅びるというわけ
EUは存在悪ってことだ

 

82: 2021/08/05(木) 18:29:15.13

>>80
政治家にとってEVの普及とか、実に美味しい公約なんだよね
「環境を守ります!」ってお題目だと、先ずもって有権者にアピールできる
そして誰も面と向かって反対できない
官僚は自分が責任を負うわけではないので放っておく

政治家は票が集まってハッピー
有権者は良いことをした気分でハッピー
官僚は規制が作れてハッピー

だが実際には何年経っても出来ないが、その頃には政治家は連邦議会に行っている
そもそも何十年も前の公約なんぞ、有権者は誰も覚えていない
官僚はメーカーに責任を押し付けるだけ

仕方なくコッソリと法を改正して知らん顔をする
どいつもこいつも無責任の極みだね

 

引用元: ・【社会】「EVシフト」がここへきて急加速、いよいよ「日本の雇用」が決定的に失われていく [田杉山脈★]