1: 2020/11/23(月) 19:29:13.80 _USER
3: 2020/11/23(月) 19:31:25.46
>>1
公務員最強すぎ
56: 2020/11/23(月) 21:30:04.01
>>1
日本人1人当たり300万円配れや
72: 2020/11/23(月) 23:24:36.50
>>1
たったの2割りっておかしくね?
4: 2020/11/23(月) 19:33:35.18
5: 2020/11/23(月) 19:34:00.86
6: 2020/11/23(月) 19:34:43.33
10万も減ったら2万しか手元に残らねーよ
7: 2020/11/23(月) 19:35:07.82
11: 2020/11/23(月) 19:44:22.88
>>7
何で減らさないとならないわけ?
政府や自治体が自ら需要を減らすとか害悪なだけだろ。
片や需要喚起に必死なって片や需要を減らすとか支離滅裂じゃん。
ただ人事院勧告の仕組みは民間連動だから減るのは間違いないだろうがね。
27: 2020/11/23(月) 20:13:52.02
>>11
激減緩和措置
30: 2020/11/23(月) 20:15:40.77
>>27
すまん、激変緩和措置だった
46: 2020/11/23(月) 21:01:50.25
>>11
減らないように
好調企業だけピックアップすんだよ
74: 2020/11/23(月) 23:31:08.41
>>11
その理論なら、公務員給料半額にして、その分消費税無くせば?
8: 2020/11/23(月) 19:37:15.74
月給よりボーナス大幅減だろうから年収は確実に減るよ
それよりリストラの嵐はこれからだからね
9: 2020/11/23(月) 19:40:11.39
12月までは補助金出てるから休業で済んでるけど1月からはそもそも人がいらないからね
12: 2020/11/23(月) 19:44:59.51
分析通り残業の減少だろうな
ただ、家計調査によると旦那の給料減ったけれど
パート増やしたのか世帯収入は前年同月比で2,3%増えてるんだよな
33: 2020/11/23(月) 20:19:06.21
>>12
株だろ
13: 2020/11/23(月) 19:52:27.68
この流れだと、公務員、年金受給者、生活保護受給者、NHK職員なんかが襲われちゃうね。
どうする、日本政府?
生存権をかけた戦いだから、何をやっても無罪だぞ。
38: 2020/11/23(月) 20:31:49.47
>>13
年金受給者も、GOTOで生存権を脅かされたとして、革命権発動させそう
14: 2020/11/23(月) 19:52:32.81
一方公務員は?
15: 2020/11/23(月) 19:52:54.23
体重は増えた
16: 2020/11/23(月) 19:54:14.96
17: 2020/11/23(月) 19:57:22.80
冬の賞与は減る事が決定してる
18: 2020/11/23(月) 19:57:42.04
ほとんどの人は変わらないんだね
19: 2020/11/23(月) 19:58:57.01
あれだけ長時間労働ブラックとか騒いでるのにいざ残業減るとこれか
残業しないけど金寄越せってことだったのか?
20: 2020/11/23(月) 20:00:03.12
ひたすら巣籠もり
21: 2020/11/23(月) 20:04:02.29
毎月10万円給付金てやったら、離職大量、社会めちゃくちゃ、破綻
22: 2020/11/23(月) 20:04:04.18
なお公務員は微増とのこと
75: 2020/11/23(月) 23:31:41.34
>>22
給付金丸儲け
23: 2020/11/23(月) 20:05:19.90
つまり8割は変わらないか増えてる
その2割のうちさらに3割くらいが騒げば
この世の終わりみたいな空気にはなる
でもほとんどの人が関係無いわな
26: 2020/11/23(月) 20:12:13.23
>>23
さすが弱者は死ねという意見がダントツで世界一の国民だなあ。ちなみにお前ネトウヨだろ
28: 2020/11/23(月) 20:14:43.94
>>26
お前はネトパヨだろ
24: 2020/11/23(月) 20:05:37.99
生活残業してる奴が多すぎるのも問題。
さっさと仕事すれば定時内で終わるのにダラダラやって20時ぐらいに帰るを毎日やってる。
25: 2020/11/23(月) 20:10:02.25
公務員は楽だし何が有っても給料下がらないからな
29: 2020/11/23(月) 20:15:24.72
大多数が減ってる
31: 2020/11/23(月) 20:17:38.24
公務員や国会及び市議会議員のお給料が減らないのはなぜ?国民の給料が減る=納税額も減る
つまり公務員たちの給料も減る
それが普通じゃないの?
44: 2020/11/23(月) 20:55:21.36
>>31
民間給与を調査して勧告するから1年遅れ
47: 2020/11/23(月) 21:02:47.87
>>31
仕事量が減らないから
32: 2020/11/23(月) 20:18:45.24
俺も資格手当ガッツリ削られたわ
所得額がいくらかになるか予想つかんくてまだふるさと納税できてない
34: 2020/11/23(月) 20:21:41.51
たった2割か
35: 2020/11/23(月) 20:29:01.53
嫌なら辞めろ
36: 2020/11/23(月) 20:29:14.49
ヒント
生 活 残 業
39: 2020/11/23(月) 20:31:54.76
来年どうなるかな。
リストラかな。やばいよな
40: 2020/11/23(月) 20:34:18.90
年金受給者の暇なGGでーす。ことしは月約¥1,000増額されました。
でも国保が同額上がりました。
41: 2020/11/23(月) 20:35:52.96
いや影響ある職種は大変だなとは思うけど
カネの流れる経路は一部変わっても
総量ってさほど変わってないんじゃね
と思うわ、ウチほぼ無傷だし
決算見たら増益のとこもバンバン出てるし
42: 2020/11/23(月) 20:52:24.17
これからだろ
地獄は
43: 2020/11/23(月) 20:55:05.39
民間は会社の金で飲み食い出来るし、取引相手とも出来る。
役人がうらやましいという奴の気が知れない。
48: 2020/11/23(月) 21:02:49.54
>>43
民間とは比べものにならない身分保証と定年後の天下り再就職があるじゃないか
45: 2020/11/23(月) 20:55:31.92
年末調整の用紙が増えて手続きが複雑になった、あれやこれやでむしり取ろうとしに来てるな、国
49: 2020/11/23(月) 21:03:13.07
7割が給料の変化なしというほうが重要だろう
10万円の給付金なんて、意味がなかったということ
50: 2020/11/23(月) 21:04:35.00
みなし残業制度がここで役に立つとは思わなかった
51: 2020/11/23(月) 21:04:57.32
2年位前までは内部留保してる企業散々批判されたけど結局そこが生き残ってしまうのは皮肉だな
52: 2020/11/23(月) 21:11:05.59
来年度は来るぜ公務員給与削減。
コロナの行く末が不確定で議論が遅れてるだけ。
53: 2020/11/23(月) 21:18:01.42
増えた上に10万も貰えてありがてえ
54: 2020/11/23(月) 21:18:34.02
某国営放送局は最低年収2000万。
ちっぽけな年金受給者からでも遠慮なく身包み剥いで行く。
このコロナ禍で収入が大幅に減少した国民からさらに
強制的に徴収する法律を立てさせようとしている。
だから政府の策に楯突くことをしなくなってきている。
55: 2020/11/23(月) 21:30:03.20
年収換算で7.5%減になりそうかな
ボーナス一月分減、残業代35万/年減
57: 2020/11/23(月) 21:30:14.19
副業で今月20万。早めに始めといて良かった。
58: 2020/11/23(月) 21:32:04.14
×コロナ禍で
○メディア禍で
59: 2020/11/23(月) 21:32:44.66
肩書だけでろくに稼げない奴ばかりだからな。雇用形態を非正規に変えていくだけで簡単に稼げる楽な仕事。組合費払っているのに労組は守ってくれないよ?笑
60: 2020/11/23(月) 21:34:59.85
言っとくけど国から補助金出てる自治体の
地方公務員ら
こらからどうなるかわからんからな
税収も減って給料そのままなんてありえないから
61: 2020/11/23(月) 21:36:01.59
年俸制、みなし残業で特に変わらず
62: 2020/11/23(月) 21:38:15.35
給料が変わらないが7割、減ったが2割ということは、増えたが1割ということかな?
コロナがなくても役職定年や出世競争に負けたせいで減る人等は一定数いると思うが、
何割くらいなら減る人が多いという判断になるんだろう。
63: 2020/11/23(月) 21:50:02.16
公務員になったほうがいいよ
自衛官でも警察でもいいから
64: 2020/11/23(月) 21:50:27.10
こんな最中でも転職成功して
年収100万UPできた俺は勝ち組
65: 2020/11/23(月) 22:11:11.13
内部留保のために月給を抑えて
災害時は月給減 or リストラ
でも、株価は内部留保で維持できるぜ!(めでたしめでたし
67: 2020/11/23(月) 22:50:59.45
68: 2020/11/23(月) 22:55:56.55
平均で10万って普段どんだけ稼いでんだよ
69: 2020/11/23(月) 23:00:57.11
流れが怪しい
ちょっと前に公務員になるのは駄目だとか、財政破綻するから公務員駄目という話が広がっていた
しかし実際には公務員最強なわけだ
はい、コロナは公務員がやったのか?
70: 2020/11/23(月) 23:01:59.35
無能な管理職の下だと時間内に終わる仕事量でも残業し放題だから毎月10万位なら残業手当を受給しまくりなんだろ?
71: 2020/11/23(月) 23:17:58.33
ちう語句 今日三等 に賠償請求すれば良いかもしれません。
73: 2020/11/23(月) 23:26:58.75
残業が減って、給料は100万以上減ったが、コロナの影響かといわれると微妙
間接的には影響しているが…
76: 2020/11/23(月) 23:34:53.60
8割は増えたのか。俺もボーナス増えたし株で資産増えたからな。
77: 2020/11/23(月) 23:34:57.19
○ズ○の国の正社員だけど
手取り15万夏ボーナス8万だったよ
冬ボーナスも7割減と発表されてる
東京湾に沈め
79: 2020/11/23(月) 23:43:17.20
>>77
ネズミの国?
78: 2020/11/23(月) 23:40:08.53
ごめん2割増えた(残業無しで)
80: 2020/11/23(月) 23:44:35.14
俺はyoutubeが収益化したから増えたかな
この調子だと年内に銀盾もらえそう。
今は20万くらい、来年からは態勢が整い40万は行きたいね
81: 2020/11/23(月) 23:46:01.35
うちの会社は3月から8月にかけてすでにリストラ済で残った1/3の社員も2割減、早すぎて地元でも過剰反応とか言われてたが世間が追いついて来たのか・・
82: 2020/11/23(月) 23:49:33.01
給料減ったが給付金もらえたからとんとん
84: 2020/11/23(月) 23:52:25.02
解雇された人は調べないの?
85: 2020/11/24(火) 00:09:25.93
思ったより少ないな。
日本経済は層が厚いな。
86: 2020/11/24(火) 00:17:39.59
おい
10万減ったらマイナス2万になるんだがどういう計算してんだよこら
87: 2020/11/24(火) 00:32:09.66
建設系すら影響出てんだから
来年はこんなもんじゃすまんだろ
引用元: ・【経済】コロナで2割が「月給減った」 平均約10万円減 [田杉山脈★]