ペッパーフードサービス(東京都)は、ステーキチェーン「いきなり!ステーキ」(以下、いきなりステーキ)のプリペイド(前払い)サービス「肉マネー」の使用を2021年12月に終了することを20年8月31日に発表した。
肉マネーをめぐっては、いきなりステーキの店舗が減っていることを背景に、その使い道に困るといった声が続出していた。
■「肉マイレージ」は引き続き利用可能
サービスは食べた肉の量がポイントになる「肉マイレージカード」に搭載された機能として、15年10月に開始。一定額以上を入金すると「ボーナス」がつき、普通に食事代金を支払うより割安になるとして、ヘビーユーザーの人気を集めてきた。17年12月にはギフトカードの発売を開始し、18年1月からはコンビニやドラッグストアでも買えるようになっていた。
しかし、ペッパーフードサービスによると20年9月に新たな「QRコード決済」の導入を予定していること、クレジットカードや交通系電子マネーなどの決済サービスが充実したことを受け、20年11月30日をもって肉マネーの入金機能とカード販売を終了。その後、21年12月いっぱいでサービス自体を終了する。購入済みの肉マネーギフトカードは、カードの有効期限まで使える。同社は「終了日までに、お早目のご使用をお願いいたします」としている。
なお、「肉マイレージ」機能は引き続き利用可能で、20年12月には新サービスの発表を予定しているという。
いきなりステーキは13年12月に東京・銀座に1号店をオープン後、店舗網を拡大。18年11月には全47都道府県への出店を果たした。しかし、近年は急速な店舗拡大の反動から業績が低迷し、ペッパーフードサービスは19年11月にいきなりステーキ44店舗、20年7月にいきなりステーキとペッパーランチを合わせた114店舗の閉店を発表していた。
こうした店舗閉鎖のあおりを受け、ツイッター上では「余った肉マネーどうすんだ…」「肉マネーどうやって消化しよう…」チャージした「肉マネー」の使い道に困る声が多く聞かれていたが、最終的にはサービス自体が終了するという結果になってしまった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/39d5b74a9eb959b9155778ecd9c76624677cfde7
プリペイドのサービスをやめる時は企業にプリペイドの残額で買取ることを義務化すべきだと思う
企業はポイントの引当金を積まないとならないから、ポイントサービス終了で余った引当金をキャッシュとして使いたいんだろう
返金してもらうことは可能って言ってる人もいるね
会社がこっそりと規約を変更していた場合はどうなるか知らないが
肉を買ってフライパンで焼いて食う、のは腹ペコ男子の基本技能だと思っていたが、
いきなりステーキがこんだけ増えたとこ見ると案外そうでもないらしい
いきなりステーキの一番安い肉、100グラム500円って相当高いからな
原価は100グラム200円未満だろう
そんだけ出せば、輸入牛では最高級のが買えるし、
国産乳用種のサーロインや、肉用種和牛のいいモモあたりが買える
フライパンと皿洗うのが面倒だからいきなりステーキ重宝してる
グラム200円で国産のステーキ肉なんぞ無理だって
オージービーフの安いやつ位しか買えん
100g100円以上を超えるとだいぶ手を出しづらくなるなぁ。だから牛肉はなかなか食べない。
安い割に頻度は高いけど。
500円の肉とか買う気がしないな。
外食で1000円とかならまぁ普通と思うのに不思議だな。
鳥は60円ぐらいだな。
牛は無理だろ。A5宮城産で特価で500円だったな。
近くの店だとその半額程度だわ。
A5とか買わんから知らんけど。
そうか、20年近く前か。
牛とか特別避けてるわけじゃないがなくても大概なんとかなる。
他の肉が高い時に買うくらいかな?
生協はちょい高い。豚も小間切れとか腿は安いね。
魚は意外と高いですよね。
低温調理してバーナーで焼くとか邪道な方法を使えば
そんなに高く無い肉でも旨くなるが
やっぱプロに焼いてもらった方が旨いんじゃ無いかな
>>59
だいじょうぶ
いきなりステーキの料理人半分は素人以下だから
レアって言ったよね?
株で稼がせて貰ったから悪口はいないよ
同程度の金を出せばちゃんと筋切りして食べやすい肉をステーキにしてくれる店はそこそこある
3人全員ミディアムで頼んだのに全部焼き加減が違うくらい焼きにばらつきがあるし知名度だけで技術のない店ってのがよくわかったわ
トップリブ食べたけど、あの値段なら徒歩3分にあるやっぱりステーキのミスジでいいや
肉マネーはいきなりステーキでしか使えない電子マネーな
他に食べた肉の量が通算される肉マイレージってのがあるがポイントみたいに使うものではない
1年で無効になるとか、詐欺ではないのか
もう虫の息だから、こんなこと言ってるんだろ(笑)
更に息の根が止まる時期が速まった感じ
ペッパー売却した金があるからなw
近い店舗が車で1時間だったのが
2時間になってしまった
こういう店が無くなるのは詰まんないなー
しょっちゅう行く訳じゃないけどね
二度と行かねえって店では無いよ
ピントがずれてる所もあるけどさww
飲み物持ち込みできるのは良い
ここのガーリックライスは頼んじゃダメなメニューw
一度頼んで驚いた、びっくりするほど不味い…
たまたまだったとしても、もう一度試してみようとは思えないレベル
セブンイレブンで売ってる冷凍ガーリックライスをレンチンして出すべきだ
まあ糖質は付け合わせとサラダ位にしといて、牛肉の良質なたんぱく質をガッツリ摂ってテストステロンレベルも上げて、ふんがあ~って突貫するには良いな
肉はヒレが良いけど、1ポンドって訳にはいかず2枚に成ってしまう
まあ仕方がないんだけどね
そろそろ3ヶ月ぶりに行ってみようかなー
肉マネー使い切ってきますよ
潰れる前に使えと告知するのは親切。
さらに現金で返金がたった半年しか猶予がなくマジで腹立ったでーこんなの許してええんか
マイナー過ぎて誰もシランだろうけどw
携帯ポイントなんか短期間で消えてるの多いわ
マメに見ないとほんともったいない
地方とか維持費社員転勤族お金かかるところは
整理しただけじゃない
3000円分オマケで食べれるってやつでしょ
それがチャージは今年で終わります。
預かるのも悪いからって事じゃないの
来年いっぱいはオマケ付食べれますよでしょ
良心的だわ。3000円分もオマケする余裕何処もないよ。
自家発行型の前払式支払証票に該当するから半分は供託に出さないといけないし、
供託しない場合は金融機関の保証で保証料がかかるからね。
一時的なキャッシュフローの改善目的もあっただろうけど、
ボーナス分でP/Lには悪影響あるしB/Sの負債が増えるだけで、
この会社にとっては悪手だったんじゃないかな。
ここから10年後の退蔵益を狙えるけど、会社自体の存続が怪しいよね。
いきなりステーキ既存店売上前年比
2018年 → 2019年→2020年
1月 +7.0% → -19.5%→-33.5%
2月 +17.0% → -24.9%→-38.7%
3月 +16.8% → -26.7%→-48.9%
4月 -1.7% → -24.8%→-68.5%
5月 -9.8% → -26.6%→-50.6%
6月 -9.5% → -23.8%→-42.4%
7月 -10.2% → -29.6%→-25.5%
8月 -2.8% → -35.2%
9月 -9.3% → -33.6%
10月 -3.2% → -41.4%
11月 -13.1% → -32.8%
12月-13.8% → -32.7%
国内店舗数
1月 …457
2月 …453
3月 …438
4月 …425
5月 …414
6月 …393
7月 …190
8月 …
9月 …
10月 …
11月 …
12月…