【シリコンバレー=佐藤浩実】米アップルは11日、ゲームを逐次再生するクラウドゲームについて一定条件を満たせば「iPhone」などでの配信を認めると発表した。従来は同種のサービスを「規約違反」とし、米マイクロソフトなどが改善を求めていた。人気ゲーム「フォートナイト」の開発元との訴訟が続くなか、アプリ開発者側に譲歩の姿勢を見せたといえる。
11日にアプリストアの規約を更新した。これまで禁止していたマイクロソフトの「xCloud」や米グーグルの「スタディア」、米エヌビディアの「GeForceナウ」といったサービスのアプリを配信できるようになる。クラウドゲームは新たなゲームの遊び方として注目されており、配信が認められる意義は大きい。
ただ同時に、アップルは複数の条件も明示した。サービス提供側は多くのゲームをまとめて紹介するカタログのようなアプリを配信できるものの、一つ一つのゲームは「アップストア」を通じて個別のアプリとしてダウンロードする必要があるという。アプリ内での課金についても、同社の決済システムを使うよう命じた。
マイクロソフトの広報担当者は日本経済新聞の問い合わせに対し「(アップルの新条件では)顧客にとって悪い体験のままだ」と指摘した。動画配信の「ネットフリックス」などと同じように「ゲーマーも一つのアプリの中で(複数の)ゲームを遊びたい」という。同社は韓国サムスン電子のスマホなどにクラウドゲームを提供する計画だが、iPhone向けに配信するかは明言していない。
アップルのアプリ配信や決済をめぐっては8月、フォートナイトを開発する米エピックゲームズが「反競争的だ」として訴訟を起こした。他にも多くのアプリ開発者がアップルの規約の恣意性を指摘しており、修正によって不満を押さえる狙いがあるとみられる。11日には医療相談など1対1の交流サービスを提供するアプリについて、アプリ外の課金を認める変更も発表した。
2020/9/12 7:39
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63776010S0A910C2000000/
>>1
Geforce Nowを「GeForceナウ」とか書く馬鹿を初めてみたなw
つか、Geforce Nowはゲームをリモートプレイする為のPCを貸し出すPaaSでしかなくて、
動かすゲームは利用者がSteamとかで購入する必要があるんだけど、それを単体アプリ
として配信しろとか、アプリ内課金はApple通せとかAppleは頭悪すぎるわ
単なるアプリの定額サブスクに過ぎないApple Arcadeとは形式が全然違うことを理解できてないんだな
Appleが要求してるのは、GeforceNowの仕組みから変えろ、ってことでしょ
だからPaaS型クラウドゲームサービスを認めるようで全く認めてないのが今回の規約改訂ってことなのね
Epicをシメるついでに、いい機会だからPaaS型を認めない理由の本質を示した
っていう印象を受ける
PaaSそのものが問題なのではなく、料金は全てAppstoreを通せ、ってことだよね
アプリの方はどうにでもなるし
記事にわざわざサムスンとか書くのがキモいな
普通にAndroidって書けばいいじゃん
サムスンが、xCloudのパートナーになってて、プリインストールとかするらしいよ。
>>2
amazonの買い物アプリからも買えないよな
appleの規約で駄目だったんかね?
ブラウザから買おうにも買い物アプリが立ち上がる仕様なんで、
家に帰ってPCからキンドル本買ってる
エピック以外を味方につけようとしてる?
>>4
減ったか・・・?
> サービス提供側は多くのゲームをまとめて紹介するカタログのようなアプリを配信できるものの、
> 一つ一つのゲームは「アップストア」を通じて個別のアプリとしてダウンロードする必要があるという。
> アプリ内での課金についても、同社の決済システムを使うよう命じた。
これiPhone上だけ酷いUXになるよな
PCやAndroidならストアを経由するかどうかは任意なのに、iPhoneだとできないって状態に変わりはないから変化はないでしょ。
ユーザー側のガス抜きだよ。
>>4
仕様がクソ過ぎてサービスベンダーが追従できないだろ
少なくともGeforceNowやPSリモートプレイは無理
サービスの実態について知らんで単に叩きたいだけの情弱エアプ勢は騙せるかもしれんけど、
まともな人なら失笑するだけだよ
ゲーム配信のことか(・・?
最近はゲームの演算をクラウドでこなして、その結果たる画像だけを配信するトレンドがある。ユーザーの端末は入出力だけを担当するので、ヘボい端末でも高演算ゲームができるという技術
へえ…
端末には高性能のグラボは要らなくて
動画再生できる程度の性能があればいいってこと?
通信速度の向上が可能にしつつある
ドラゴンクエスト10 の 3DS版みたいなもんか
こーいうの、本来はテレビに標準装備してはじめて本領発揮できるもん。
ソニーがBRAVIAにだけpsnow対応させてたけど、全てのメーカーに広げないと。
カネとともに、ユーザーの端末操作ログもね
人工知能強化のための貴重で膨大なトレーニングデータになっている
搾取の構図は変わらぬな。
首根っこ押さえつけられた弱みよ
iPhoneからSteamLinkでリモートプレイしてみたけど
文字とか小さすぎるしUI的に操作辛いしで
ゲームによるんだろうが、やっぱ専用アプリじゃないと厳しいと感じた
まぁSteamと違ってクラウドサービスならきちんと考えてるのもかもしらんが
AppleのiOSプラットフォームは無視できない
例えば仮にAppleがどこか一社のストリーミングゲームサービスとだけ
独占契約結んだら確実に他社はシェア獲得で不利になる
ここはEpicのように訴えてでも戦うか
Appleの言う通りに動く下僕になるかのどちらか
ベンダーが要求してきた
「クラウドゲームをやりたい」
は、
「アップストアを通さない依存しない自前のプラットフォームでゲームストアを運営し、顧客を管理し、課金を全部自分のところで取りたい」
の言い換え(詭弁)だったんだわ
そりゃ当然アップルは通さない
で、この記事は要求のうち建前の部分だけをアップルが許可したというもの
お客様の素晴らしいゲーミング体験のためにポータルを作りたい?いいとも。でも課金周りはやらせねーぞってさ
>>41
詭弁は言い過ぎw
ベンダーもAppleも最初から金の問題として話をしてるはず
「テラゼニ高すぎぃ」
「ウチのシマで商売するんだから当然だろ」
というやり取り
Epicも実質チャイナ企業なんだから、HuaweiとEpicで組んで自前のシマ、
つまりチャイナOSとチャイナプラットフォームを作れば良いだけ
消費者向けにはまあ、UXとでも言うだろう
>>41
SpotifyやNetflixには独自課金認めてんだけどね
動画ブラウザや音楽プレイヤーはOKで、ゲームはなんでダメなのかってのが一つの焦点だけど
利益率が違うんだろう
廃課金ユーザーがそれだけ居るって思うと気持ち悪い話ではあるが
アプリメーカーから(配布にかかるコスト以上の)費用をとるのはどうなの?って感じ
iOS上でやりたければさらにショバ代払えってこと?
>>47
どこもそうだけど場所代だけで30%は暴利
最近のゲームや課金代が高い理由にもなっているな
ストリーミングって20Mbpsくらい欲しいからセルラーじゃ厳しいぞ
最新の機種なら720pでも不満出るだろうしな
まぁプラットフォームごと制限あったのが撤廃ってのはデカイが
ところでGeforceNOWってアメリカ欧州だと$5/月なのに、日本だとau/禿ともに2,000円/月って流行らせる気がなさそう
DQXとかブラウザでできるようになったろ
テクノロジーに対してのリテラシー低すぎだろ
これ朝三暮四で、不満に対して何も改善になってないぞw
>>96
このスレ読んでそう言ってる?
誰もAppleがGeforceNowを許可したなんて思ってない
PaaSはどうでもいい、全ての決済はAppStore通せ、
ってのが今回の改定についての共通理解でしょ