
「査定額が低く腹いせで」 柳川市のリサイクル店で“放火未遂” 42歳男逮捕 福岡県
福岡県柳川市にあるリサイクル店のゴミ置き場に火をつけた疑いで、42歳の男が逮捕されました。
男は「テレビの査定額が低かった腹いせでやった」と容疑を認めています。
6日午後4時半すぎ、柳川市三橋町柳河にあるリサイクル店、ブックオフのゴミ置き場を焼く火事があり、従業員が消火器を使って消火しました。
警察が周辺の防犯カメラを調べたところ、男がライターでゴミ袋などに火をつける様子が映っていたため、男の行方を捜査したところ、近くでよく似た男を発見し緊急逮捕しました。
現住建造物等放火未遂の疑いで逮捕されたのは柳川市の自称会社員、山田賢治容疑者(42)です。
警察の調べに対し山田容疑者は「中古のテレビを売ろうとしたら査定額が低かった上に、携帯を充電させてくれと頼んだら断られその腹いせでやった」などと容疑を認めているということです。
>福岡県柳川市
市民全員DQNのイメージ
こっちがもともと昔からある炎上だろ?
テレビ売ろうとしたんだな
やったらあかんことやが、気持ちはわからんでもない
粗大ごみ出したら金取られるんだから良心的じゃん
3000円で買った本が1円以下でしか売れないとか・・・そういう歪んだ業界は滅びつつある
>>13
あんま高額で買い取ると万引き誘発するからこれでいい
捨てるよりマシという価格設定
ただまぁ売るときの値段も下げて欲しいけどな
10円で仕入れて950円の値札つけるのは恥を知れと言いたい
10円で仕入れて950円の値札付けても
それは売れない所まで計算しての値段付けなんだよ
在庫抱えて様々な経費をかけながらも経営して行くには結果的にそうなる
一定期間過ぎれば値段下げや処分品価格になるし
需要のジャンルや回転率でも多々変わるが
基本的に大量の全国的レベルのデータで経営はマニュアル通りに動いてるだけ
素人の目先の感情では暴利に見えるかも知れないが
何だかんだとそれ相応のデータで経営してるんだよ
文句言うぐらいなら最初から売らなきゃ良いし俺は売らないから問題無い
メルカリとかジモティーで売れば良かったのに
ガソリン代にもならないからもう持ってくのやめた
あと買うのもやめた
それも売れ残ったものは問屋へ返本。それ以外にも色んな手数が掛る
古本扱う店は客から高い値で買って安い値で売る店もあるが多くは安く買って
高く売るのが多い
小生もアダルト中古書店で売ってる本が数百円から3千円くらいだったので
数十冊持っていき、その店の店頭で3千円程度のと同じタイプのは1冊50円。
他の数十冊合わせても100円ちょい程度だった。他の店あたるの面倒だから
売ったけど。
「値段付かないですね 引き取りならできますけど」
「それでいいです」
後日
「38巻セット(完結)7800円!」
>>19
中古ショップの値段は人件費だからな
1時間仕事をすれば1000円は取らないといけない
38巻もあれば中身のチェックとかで時間がかかるだろうし
売れなければ場所も取る
まだ42歳なのにそんな事も知らなかったのか
ブックオフが買ったのは商品じゃなくて恨みだった
危なくて仕方ないわ
A店で買取りされなかった18禁なDVDがB店だと買い取り出来た。
店によって買い取り基準が違うのか?
対応したA店の店員は女性
対応したB店の店員も女性
A店でも18禁なDVDを売っているのに
Aは岐阜のUSAだよ。
でも金払ってゴミ出す事を考えたら100円でも金をくれるんだから良心的だろ?
目的の違いだよw
こんな非道な店潰れていいよ
人道的じゃないよ