Microsoft、非クラウドの「Office 2021」を今秋発売へ
1: 2021/02/19(金) 11:49:10.50 _USER

 米Microsoftは2月18日(現地時間)、オフラインで利用できるコンシューマー向けの「Office 2021」とエンタープライズ向け「Office LTSC」を発表した。

Office 2021はWindowsとmacOS向けに今年後半に発売の予定だ。サブスクリプションではなく、1度購入すれば5年間のサポートが保証されるネット接続不要の従来型のオフィススイートだ。価格は「変更する予定はない」としているので、「Office 2019」と同じになるのだろう。Office 2019の「Office Personal」は3万2784円、「Office Home & Business」は3万8284円だ。

新機能などについてはまだ発表はない。Q&Aによると、Office 2021にはOneNoteが含まれ、32bitと64bitの両方をサポートする。

エンタープライズ向けのOffice LTSCは4月にプレビューの提供を開始し、今年後半に正式版をリリースする計画。サポート期間は7年ではなく5年になる。各アプリの価格は最大10%上がるとしている。

Microsoftは企業および個人顧客に対しクラウドへの移行を推奨しているが、「クラウドに移行できないと感じる顧客がいることも理解している」という。
2021年02月19日 10時03分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2102/19/news062.html

46: 2021/02/19(金) 13:01:38.88
>>1
この前2019セットで買ったばかり…
待てば良かった

 

76: 2021/02/19(金) 14:06:19.74
>>1
はよ日本でもhome導入しろ
サブスクが高すぎるんだよ

 

137: 2021/02/19(金) 20:15:43.53
>>76

ライセンス的に自営や会社の仕事には使えないけど?

 

219: 2021/02/20(土) 10:48:07.82

3ユーザーで使うこと考えるとサブスクの方が安い
しかも、各ユーザー1TBのストレージ利用できるし。
Googleフォトの代替先はOneDriveでいいわ。

>>214
自分もその辺が気になってるけど、
>>1のリンク先の画像を見る限り付いてこないっぽい
365の方が断然、得だよな。

 

2: 2021/02/19(金) 11:49:56.19
2台入れれるから実質半額

 

3: 2021/02/19(金) 11:51:03.68
>>2
1台分ずつ売って欲しい

 

10: 2021/02/19(金) 12:02:02.25

某所で売ってる日本語怪しいサイトの本物です認証補償のライセンスってあれって通るの?

数千円で売ってるじゃん

>>3
俺もそうしてほしい

 

11: 2021/02/19(金) 12:03:24.05
>>10
Aliとかで売ってるやつは本物らしいよ

 

26: 2021/02/19(金) 12:17:36.91
>>10 昔、海外版の安いのがしばらく使えてたがMSの仕様変更か何かで使えなくなったことはあるな

 

65: 2021/02/19(金) 13:36:55.67
>>10
初回は割と通るがハード構成が変わった場合とかに再認証ではねられることがよくあるらしい。
OEM版を某所で調達して譲渡扱いでMSにInstall用プロダクトキーと円盤を送って貰うということもできるけど。
円盤の送料は別途払うことになるけど。(去年はMS内システム改修中につき無償だった)

 

81: 2021/02/19(金) 14:55:34.31
>>10
Yahooショッピングで売ってた900円のWindows10コードは通った、homeより proのが安い謎

 

83: 2021/02/19(金) 15:07:01.23
>>81
Proを買うような人はそんなとこで買わないからだろ
売れる方を高くしたほうがもうかるじゃん
つーかその辺に捨ててあるPC裏面に貼ってある7のシリアル使えばただなんだが

 

90: 2021/02/19(金) 15:45:53.48
>>81
流出した企業向けのボリュームライセンス
モノとか?

 

95: 2021/02/19(金) 15:53:47.05
>>90
コードが必要なのは旧OSからのアップだけやろ
8以降は本体組み込みだし
VISTAからだったか忘れたけど旧OSのコードあれば何でも通るはずだが

 

129: 2021/02/19(金) 19:12:23.03
>>81
officeはともかくosはライセンス無効になったらやっかいだからやめとけ

 

136: 2021/02/19(金) 20:01:32.07
>>10

企業向けのやつを勝手にバラ売りしてたりするから後で泣くかも

 

146: 2021/02/19(金) 20:53:19.64

>>136
Windows:
キージェネツールで生成した偽物鍵
MSのアクティベーションシステムの都合上、初回だけ通るが二度と使えない
Windows Updateも後日エラーになってできなくなる

Office365 Plus:
とある種類の組織名義のアカウントを売りまくる悪質な手口が昔は横行したが
最近は規制されている模様
MSの気分次第でいきなり使えなくなる
あと、OneDriveから組織の情報が見えるので、OneDriveを潰している業者がほとんど

みたいな感じやで
一昔前は鍵屋でこの辺の不正鍵が流通しまくったけどな

 

6: 2021/02/19(金) 11:56:18.26
サブスクリプションでウハウハだってのにパッケージ版も出すのか

 

8: 2021/02/19(金) 11:58:36.79
>>6
もともとあるけど気づかれてないから平気

 

7: 2021/02/19(金) 11:56:44.83
libre officeでいいわ

 

23: 2021/02/19(金) 12:15:37.45
>>7
アイドル状態にならず起動しているだけで CPUを 1 コア使うから重い
UTF-8 csv ファイルを開きやすい点は長所

 

193: 2021/02/20(土) 00:48:23.10
>>7
グラフが致命的に使えないんで
calcは無いな

 

9: 2021/02/19(金) 12:00:11.03
これは正しい
365が嫌で古いバージョン無理やり使ってる

 

192: 2021/02/20(土) 00:44:39.33

>>9
アホか
俺はまだ95使ってるぞ

むちゃくちゃ使い易い

 

225: 2021/02/20(土) 12:30:56.72
>>192
俺は流石に2003にアップグレードしてるわ

 

14: 2021/02/19(金) 12:08:51.83
windowsを卒業したいおれには無用のツール。

 

31: 2021/02/19(金) 12:22:03.05
>>14
同じものでMacにもインストールできたはず
2019はできる

 

15: 2021/02/19(金) 12:09:57.52
キングソフトでいい

 

16: 2021/02/19(金) 12:09:58.90
迷走しているな
クラウド永年ライセンスはどうするだろう

 

51: 2021/02/19(金) 13:09:24.98
>>16
クラウド版永年ライセンスはあるよ。
1アカウント1000万円だが

 

17: 2021/02/19(金) 12:10:04.94

2003でいいよ

 

71: 2021/02/19(金) 13:45:22.47
>>17
WIN10サポートされて無くね?
入れようとしたら無理だったんだけど

 

121: 2021/02/19(金) 17:57:48.51
>>71
win10では、
2007は問題ないが、
2003はうまくいかない場合があるみたい。

 

122: 2021/02/19(金) 18:07:30.96
>>71
17みたいのが10にしてるはずもなく

 

182: 2021/02/19(金) 23:58:51.67
>>71
今年入れてみたけどProは入ったよ

 

18: 2021/02/19(金) 12:11:39.21
迷走もなにも、以前からPCにバンドルして売ってるライセンスと同じだし

 

19: 2021/02/19(金) 12:13:09.56
msiでインストールできるの?
2019はオフラインインストールが糞めんどくさい

 

20: 2021/02/19(金) 12:13:50.86
買い切り版がなくなってサブスクの365を使うくらいなら他の会社の製品でってなるもんな

 

21: 2021/02/19(金) 12:14:00.83
俺はいまだにロータスオフィス2001を使ってる
表計算はロータス123

 

86: 2021/02/19(金) 15:25:11.91
>>21 ナツい。ロータス、一太郎、三四郎。PC1万円安いから一太郎から入ったんだよな~。結局周りとの互換性でマイクロソフトに移動してしまった。

 

22: 2021/02/19(金) 12:15:13.35
2016以降は365に完全移行という話はどうなったんだw
サポート付なら2021も選択肢だな
ただ、クロームブックが大普及してキングソフトとかをいろんなとこで使う用になるなら
たっかいMSいらないよな

 

25: 2021/02/19(金) 12:16:06.02
いっそ無料のOpenOfficeで

 

27: 2021/02/19(金) 12:19:31.74
いまだにXpですが
問題は出ていないぞ

 

28: 2021/02/19(金) 12:19:32.84

2010使ってるが支障はない

 

38: 2021/02/19(金) 12:34:54.84
>>28
2010は延長サポート含めて10年使えた
2021のサポートが5年だけなら
2010のまま使い続けたい

 

62: 2021/02/19(金) 13:32:44.61
>>38
去年サポート期限が切れたはずの2010だけど
今でも毎月セキュリティ更新が来るんだよな
コロナ特別延長サポートなんかね

 

29: 2021/02/19(金) 12:19:35.51
仕事でAccessだけ使うんで、Accessだけでも売ってくれんのかな。

 

33: 2021/02/19(金) 12:23:40.81
>>29
2019は売ってるよ
多分これもあると思うけど

 

74: 2021/02/19(金) 13:51:42.75
>>29
2019売ってるから売るだろ15000

 

30: 2021/02/19(金) 12:21:59.13
Winは値下げしたのにOfficeは大してならないんだよな
業務目的以外なら互換のでいいわ

 

32: 2021/02/19(金) 12:22:36.77
家庭で複数台のPCに導入するなら365の方が圧倒的に安い。
いまどきスタンドアローン版を購入するメリットあるの?

 

55: 2021/02/19(金) 13:15:22.21
>>32
一般家庭なら無料のGoogleWorkSpaceで充分じゃね?

 

34: 2021/02/19(金) 12:27:12.74
エクセルとかwebのほうが軽い

 

36: 2021/02/19(金) 12:27:27.98
>>34
マクロは?

 

37: 2021/02/19(金) 12:34:45.28
OneNoteなんてセキュリティ怖くて使ってないわ。
これだけアンインストールしてもいいのかな?

 

60: 2021/02/19(金) 13:29:38.76
>>37
いいけどなんだかんだ復活するんだよねぇ

 

39: 2021/02/19(金) 12:35:42.32

だから最近2019モデル(サポートは2016と同じ期間)が安いのか

 

40: 2021/02/19(金) 12:36:49.92
o365は基本は法人ユーザ向けだけど
ネット接続に制限をつけるのが大好きな法人だとか
サブスク支払いは経理が面倒だから大嫌いな法人とかには
売り切りオフィスは歓迎されんだろね

 

125: 2021/02/19(金) 18:41:36.91
>>40
アプリ以外の価値をどう見るかによるが、サポートいっぱいまで使い倒すなら買い切り版の方が
額だけ見ると安いからなあ
サブスクって経理が面倒なの?
月額の方が管理しやすいと思ってた

 

128: 2021/02/19(金) 19:06:38.54
>>125
PCの一部として考えるなら補助金とかも出るのかもしれない

 

224: 2021/02/20(土) 12:20:19.64
>>125
経理的には楽だと思う、使った期間と費用が分かりやすいし
毎月の伝票起票や支払いが面倒なんていう経理マンなんかクビにすべし

 

139: 2021/02/19(金) 20:18:16.67
>>40
普通マイクロソフトへのアクセス回線をデータセンターから引くもんじゃないのか?
1000台クラスだとその方が速い。

 

41: 2021/02/19(金) 12:42:21.60
yahooで売ってる1000円台の怪しいの使ってる
使うのも年に丸一日もねえし

 

42: 2021/02/19(金) 12:43:59.45
これ以上バージョンアップの必要ってあるの?

 

70: 2021/02/19(金) 13:44:30.35
>>42
商売、商売
全国の役所がこぞって買ってくれる

 

43: 2021/02/19(金) 12:53:56.31
WPS Officeよいよねってなってる

 

44: 2021/02/19(金) 12:54:20.27
365は1TBのストレージ代のおまけと思ってる

 

45: 2021/02/19(金) 13:00:07.35
office とかオンライン版の意味がわかrな。
ひたすら使いにくいだけ。

 

48: 2021/02/19(金) 13:04:02.14
仕事場で使ってる2016くそなんだけど
コピペ制御くらいまともに出来ないものか…
アクティブエクセルコピーしたらその後のコピー無視し続ける 使いにくい…

 

49: 2021/02/19(金) 13:06:05.87
オフラインで使えるのか?

 

50: 2021/02/19(金) 13:09:23.15

office365ってマジで凄いアプリというかサービスだよな

革命だよ
日本企業にはどうしてこうゆう事ができないんだろうな

 

54: 2021/02/19(金) 13:14:50.70
>>50
昔日本人がそれを提案してけられたって言ってたよ

 

57: 2021/02/19(金) 13:19:56.49
>>50
いっそ役所や大企業が互換にしてくれたらな
はっきり言ってなんでもいいような内容のものがほとんどやからね

 

179: 2021/02/19(金) 23:36:47.60
>>50
こんな高度なアプリは日本では作れない
デザインと表面上の機能だけ似せた3流品しか作れない

 

234: 2021/02/20(土) 13:47:25.19
>>50
ジャップは糞だと思うがMSを比較対象に出すのは流石に可愛そう
行ってしまえばアメリカ以外の他のどの国も生み出せていないわけだしなMSも林檎もグーグルも生み出せるアメリカが異常なんだよ

 

52: 2021/02/19(金) 13:12:48.93
クライアントがMS-Officeなら他は使えない風潮が日本にはあるからな

 

53: 2021/02/19(金) 13:13:42.46
クローズドLANがある限り非クラウドは出さんとな

 

58: 2021/02/19(金) 13:26:42.31
今のWin機が壊れたら、Winを卒業しようと思ってた
先日やっと壊れてくれたので、もうWinに触ることは
この先殆どなくなるわ。仕事でも使わないしな

 

59: 2021/02/19(金) 13:29:11.98
現場はLinuxばっかだしな
どこのPC覗き込んでもGNOME画面ばっか

 

61: 2021/02/19(金) 13:30:52.35
未だにOfficeXPと2007使ってる。

 

64: 2021/02/19(金) 13:34:28.16
Linux+Wineで 所有してる中で一番古いExcel97を使ってたことがある
全く問題なく使える

 

185: 2021/02/20(土) 00:19:00.27
>>64
ということはmac wineでもいけるな

 

66: 2021/02/19(金) 13:37:41.90
なんでいっつもMSは戦略ブレッブレなのん?

 

67: 2021/02/19(金) 13:39:14.63
サブスクじゃないエクセルだけを単品で買った。

 

68: 2021/02/19(金) 13:42:03.47
97→2010→2016と渡ってきたけど
365完全移行の話は諦めたのか?w

 

69: 2021/02/19(金) 13:43:20.00
2000、2003、2007、2013使ってるけど
2000が一番かるくていい
難点は4文字拡張子が非対応なとこだけかな

 

183: 2021/02/20(土) 00:13:05.65
>>69
今さらMDIのExcelは使いづらい

 

240: 2021/02/20(土) 19:44:17.51
>>69
すぐファイル壊れるのによく使えるなあ

 

72: 2021/02/19(金) 13:49:08.22

365なんて好き好んで使うかよ

金の無駄だろ、殆どの機能使わないんだから

 

75: 2021/02/19(金) 14:04:55.37
MSはまだパッケージ売りしてくれるからまだ良心的ではあるな。
自分なんか月一回15分ほど業務で使うだけなのにAdobeサブスクなんて最低だわ

 

77: 2021/02/19(金) 14:10:13.55
365うんこ過ぎてもうヤダ
自動更新でトラブルばかり起こるから止めて使ってる。

 

78: 2021/02/19(金) 14:13:49.51
パッケージは2019で終わりって言ってなかった?

 

79: 2021/02/19(金) 14:14:05.70
高過ぎ。
Office Homeなら税抜きで15000円程度でないと。

 

82: 2021/02/19(金) 15:00:21.66

私用ではExcel以外はgoogle、appleで充分になってきたな

仕事ではクラウドだ

 

98: 2021/02/19(金) 16:20:25.23
2000使ってるが最高傑作だね。一生使い続ける。

 

引用元: ・【IT】Microsoft、非クラウドの「Office 2021」を今秋発売へ [ムヒタ★]