「はっきり言う。気にいらんな」とは言わんといて。
Chromebook(クロームブック)でガンダム名言集をやりたかったわけではないのですが、こちらの動画のコメント欄で思わず 「デスクトップなんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ」と返してしまったんですよ。
https://youtu.be/jBgmnHdmoM4
Video: ギズモード・ジャパン/YouTube
実際、「運用」のことを考えないとデスクトップはごちゃごちゃアイコンが並んでゴミ屋敷化するばかり。Chromebookを使うと、ファイルが置けるデスクトップなんてない方が精神衛生上ラクだと気づきます。すっぱり最初からGoogleドライブにデータをためる仕組みの方が効率的だし、セキュリティー的にも安心。仕事に使ってみればよくわかります。
最近は教育マーケットの躍進もあって、どのメディアでもじわじわ「やっぱりChromebookいいじゃん」という論調になりつつあります。しかし個人的には昨年から2021年は一大Chromebookブームがくると見込んでいたこともあって、テクノロジーとかIT、PC関連のジャーナリズムで活躍する偉い方々が集まる席で、ギズモードはChromebookに着目してます、みたいな話をすることも多かったんです。そうするとたいてい「あれはCPUが非力で遅いし、使えないソフトが多いからねえ」みたいなネガティブな反応がかえってきました。その場合必ず「Chrome OSを使われたことはあるんですか?」と聞くようにしているのですが、たいがい苦虫をかみつぶしたような顔で「ない」と仰られて会話が終了していました。たぶん「プロフェッショナルの私が低スペックの廉価版PCなんか使うわけないだろ。いいかげんにしろ」という矜持をお持ちなんだと思います。OSのことを聞いているんだけどね。
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2021/04/13/chromebook_school.jpg
Image: Getty Images
これはChromebook(=Chrome OS)の評価としては微妙にポイントがずれています(ずっとWindows機やMacBookを使い慣れてきた一般の人が使いにくいと言うのならまだわかります)。Chrome OSの開発者、つまりGoogleの中の人が考えたのは、クラウドを活用することでいかに学生やビジネスマンがCPUやアプリケーションに依存せず安全で快適なテックライフをおくれるかです。「ハードの性能の違いが戦力の決定的差ではないという事を教えてやる」って言いたかったんでしょう。ましてやなにかの「廉価版PC(量産型ジム)を作ろう」とは思ってないはずです。
もちろん、Chrome OSはより早くて最適化されたCPUの方がサクサク動きます。その一方でスペックが低いマシンでも起動は早いし、Googleのサービスを快適に使える性能は担保されているわけです。それ以上でも以下でもないのがいいところ。
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2021/04/13/chromebook_common.jpg
Image: Getty Images
僕はこういった現象を「テックのコモディティー化」と呼んでいます。
もちろんこれはネガティブなニュアンスではありません。というのもテクノロジー製品に限らず、大量生産されている安価なプロダクトには必ず多くの人に愛されるなりの良さ、突き詰めた機能性の美しさがあって、そこを探究していく楽しさみたいなものがChromebook(=Chrome OS)にも内在しているように感じられるからです。これって、GUIやiOSでコンピューターをみんなに広めようとした、Appleのスティーブ・ジョブズと同じ方向を向いてると感じています。
たとえば、ヘインズやチャンピオンプロダクツのTシャツを着て、やっぱり長く多くの人に愛されているものには理由があると感銘をうけるような感覚にきわめて近い。もはやそれは周囲を出し抜いて突出するための戦略的なツールではありません。でも、ベタな表現で恐縮ですが、人間の叡智を受け止めるピースフルなマインドには溢れていますよね。
Video: ギズモード・ジャパン/YouTube
というわけで、編集部リチャードのピースフルなChromebook解説動画をどうぞ。
2021.04.13 12:00
ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2021/04/chromebook_opnion.html
ほら、そんな事言ったってスレ伸びないでしょ。
あのな、金を出すのが嫌なんだよ。
ただなら使うわ、使って差し上げますわだ。
30年以上デフレ不況が続く国に、なに、使い道の限られた、子供だましのしょっぼいものを売ろうとしてんだよ。
アプリが貧弱過ぎるからね
そして、使いたいアプリが動かないOSはゴミ
マックの悪口はそこまでだ
マクドナルドは年に数回行くくらいは好きだよ
ギズモードって、こんなバカが記事書いてんのか。
グーグル嫌いだから、Ubuntuを使っている。
利用規約を全部読んだら、製作物の著作権を放棄しなくてはならない。
何処にそんなん書いてあるねん、デタラメ言うのもええ加減にしときや
>>324
なんか昔そう言う記事がよくあったそうな
利用規約にちゃんとこう書いてあるのに
ライセンス
ユーザーのコンテンツはユーザーに帰属します。つまり、コンテンツに含まれるユーザーの知的所有権はすべてユーザーが保持します。 たとえば、ユーザーが書いたレビューなど、ユーザーが作成した独創的なコンテンツの知的所有権はユーザーが保持します。また、誰かが作成した独創的なコンテンツも、その人の許可があれば共有する権利を保持できる場合があります。
ユーザーの知的所有権により Google によるユーザーのコンテンツの使用が制限される場合、Google はユーザーから使用許可を得る必要があります。ユーザーは、このライセンスを通じて Google に使用許可を与えるものとします。
廉価版PCに失礼だな
Chromebookはゴミ以下の存在だから
>>1
> 廉価版PCじゃない
価格が安けりゃそういう見方を否定することはできないだろうに
別にそれじゃなきゃできない何かって、特にないだろうし
うん、ゴミだよね
画面サイズ以外2万円以下のスマホにも劣るし
胸なんか飾りです エロい人にはそれがわからんのですよ
ドライブがないな
で、何ができるのか具体的に言ってくれよ
ワード、エクセルは?
秀丸エディタとかは?
アンドロイドタブでまともな性能の物がない
わざと作らせないようにしてるのかな
で、ノートサイズのものが欲しいならクロームブック買えって誘導してるのか
>>142
そういうのしたい人はwin系買うんじゃないの?
クロームが何をしたい客を狙ったのか、そして狙った客はクロームの能力に満足してるのか、を論じるべきでは
老害😆ブラウザでできないソフトは駆逐されていくのだよ
>>1
正直言って何が言いたいのかさっぱり分からない
Chromebookにも悪いイメージはないし、積極的に理解しようと読んだけど、
何がChromebookの良さなのか1ミリも伝わってこない
5スライド程度のパワポに内容をまとめてみてって言いたいくらい、内容が
とりとめもないし
・ガンダムネタ
・IT業界偉人ネタ
に絡めて文章量増やして雰囲気だけでゴリ押しするかのような駄文ってイメージ
一瞬、>>1が文章の一部を勝手にカットしたのかと思って本家ページを読みに
行ったくらい意味がわからない
で、誰が書いたのか確認したらギズモード・ジャパンの記者で納得って感じ
メモリ16GB以上ストレージ1TB以上載って、docker動くなら廉価版じゃないと認めてやる。
ストレージ1TBは法人向けにしか無いな、個人向けは512GBが最大
メモリ16GBの機種は個人向けにも結構あるし、Dockerも標準対応
chromebookであんの?
docker対応って、結局linux入れてその上で使うんじゃん。
そんなら素のlinux使うわ!
ChromeBookはMacと同じ問題を抱えているよね
Windowsのようなエクスプローラがないしファイルの閲覧にも苦労する
PCの形状である意味がないんだな
若い人には、元ネタがわからんのです
ヨシダの前でもそういうこと言えるの?
できることが劣化版なので廉価版のイメージつくのもしかたない
こんなんじゃ宣伝効果ゼロだろwww
ネット環境がなければ 粗大ゴミ?
Googleにシステム障害が出たら使い物にならなくなるのは実証されてますね
逆にネット環境がないところでパソコン使ってるヤツっているのか?
普通にいるよ
スタジアムで音出しとかで、Ableton Live使う時は原則ネットに繋がない
お絵かきやファイル閲覧や小説かくのではオフラインで問題ない
まったくその通り
GoogleWorkspacelとツベがありゃ済む人には良いんだろうけど
であればスマホかタブレットで充分
タブレットがオフラインで出来ることはChromebookもオフラインで出来る
加えてLinuxアプリも動くからネット環境なくても出来ることは多い
そもそもネット環境が無い環境が無くなってきてる
元がリナックスだから、ネットがなくてもそれなりに使えるよ
ネットがあったほうがより使えるけどね
スタバでmac開いてファイルの整理してそう
ようやく「使える性能」のChromebookが出てきたって事なのかね。
gmailもchromeもyoutubeも当然Googlel検索も使ってないんだな
どんな使い方してるの?ネットは繋いでないのかな?
メールはoutlookとicloud
ブラウザはFirefox
youtubeとgoogleはログインせずプライベートモードで使ってる
スマホはiPhone
まあMSとAppleにはぶっこ抜かれてるわけだが、Googleに抜かれるよりはマシ。
プライベートモードって端末側には情報は残らないけど。
相手側youtube等にはあなたのIPが表示されてるよ。
君の個人情報とやらはどんなに価値があるのかな?www
お前よりはあるだろ
GAFA各社死にもの狂いで個人情報奪いにきてるのに何いってんだか
それに情報は数を増すごとに飛躍的に価値も増す
>>132
そう
情報は金になる
情報を抜かれて平気な人いるけど、金を取られてるのと同じようなもんだ
日本人は搾取される側になってるけどさ
屁の突っ張りはイランですよ?
win用ソフト使えないから
一個ずつしかファイルコピーできなかったり動画も音楽も再生できなかったりと
糞な感じしかない
ネット閲覧用と割り切って使ってる
画面もちっこいしもっと大きいやつ買ったらよかった
つーか、アプリ入れずに標準でやってたのか?
Fire TV Stick や Chromecast でChromebookくらいできると
いちいちPC電源入れなくてリビングでテイクアウトの
メニューみんなで見れて良いと思う
ワイヤレスのキーボードはほしいな
まあこれもデルのwin10ノート届くまでのつなぎと届いてからのサブとして買っただけなんだが
win固有のアプリはリモコンすればフロントエンドはchromeでいいんじゃないかとも思う
グーグルの個人情報収集装置。
ただしグーグルが根こそぎ収集します
WindowsでやってたことがChrome OSじゃできなくて段々とストレスが溜まってくんだよなあ。
慣れりゃいいんだろうけど。
Googleドライブでフォルダ丸ごと移動出来ないのがダルい
管理者だと出来たんだっけ
編集者に権限を渡せないのがダルいわぁ
パソコン
Ipad
ChromeBOOK
タブレット
基本的には上から買っていってChromeBOOKは必要ない。安いし子供の授業に買う存在
iPadいらん
リモートデスクトップ使える?
その人のニーズによる。
他人の使い方をDisる時点で二流以下。
google入りは不要
廉価だから選択肢に入る。
いうほど安くない
ただなら使ってやってもいいって人多いと思うけど。
>>28
>chrome0s ってwindows10の自作pCにインストールできるの?
>ただなら使ってやってもいいって人多いと思うけど。
Chrome OSは自前のPCにインストールできないこともないけど、若干グレーでLinux環境とか必要でめんどくさい。
基本はChromebookとセットで売ってるOS。
Chrome OSのもともとのChromium OS系の派生ならお手軽にインストールできるけど、
Androidアプリが使えなくていまいち。
USBに入るぞ
パソコン
↓
RAM 8GB
SSD 256GB
FHD
2IN1 タッチパネル、キーボード
クラウド
↓
4G LTE
Wi-Fi6
パソコンでクラウド言うならこれぐらい用意しろ
4G LTE これは必須だよなあ 繋がってないと使えないんだし
PacketWi-Fiかテザリングで行けるやろ
タブレットや時計に個別LTEとか要らん
Windows PC
android スマホ
android タブレット←これがChromebookに置き換わるか?
アンドロイドの
アプリが
全部使えれば
買ってもいい